池上本門寺手創り市開催時の様子①

先日、5月24日に開催されました池上本門寺手創り市にて手創り市の写真部2名が参加してくれましたので御届け致します。


ikegami_fuda_02.jpg

ikegami_fuda_03.jpg

ikegami_fuda_05.jpg

ikegami_fuda_07.jpg

ikegami_fuda_08.jpg

ikegami_fuda_06.jpg

                              PHOTO BY  Ayako Fuda

ご覧頂き有り難う御座いました。

手創り市
 




池上本門寺手創り市開催の報告

昨日、5月24日に開催されました池上本門寺手創り市は、主催者である全国日蓮宗青年会のご尽力によって平日の開催にも関わらず本当に多くのご来場者で賑わいました。

池上本門寺手創り市開催前、準備の様子。本当に良い天気に恵まれました。

なお、今回の出展数は99ブースを予定しておりましたが、仙台と那須塩原による2つの物産展、一部出展キャンセルなど御座いましたので有効出展数は76ブースとなりました。
(有効出展数・・・出展料を支払った上での出展)

ひと区画の出展料6000円のうち2000円を募金とし、
有効総出展数76ブースをあわせまして、
152000円を「あしなが東北レインボーハウス建設募金」へ募金しました。


出展者の皆さま、
ご来場者の皆さま、
そして今回のチャリティ・イベントに関わった全ての方へお礼を申し上げる
と同時に感謝致します。
ありがとうございました。





手創り市
名倉哲





本日開催、池上本門寺手創り市!!(5月24日)


今回の開催は、全国日蓮宗青年会主催による
東日本大震災復興チャリティイベントの一環で開催されます。

遠方からお越しになる出展者の皆様、
無理せず安全第一でお越し下さい。

今回限りの池上本門寺開催をお見逃しなく!!

皆様のご来場をお待ちしております。

※明日のお問い合わせ先はスタッフ携帯までどうぞ。
 090-1206-7868 
(こちらは待ち受け専用となります)

手創り市




【池上本門寺手創り市】出展者紹介 食品・農産品ブース

2012年5月24日(木)開催 池上本門寺手創り市
出展者のみなさまをご紹介いたします。



☆ここから食品ブースのご紹介です☆

ブースNO.F1
おやつ屋ハイジ
http://oyatsuya-heidi.juno.bindsite.jp/

こんにちは、おやつ屋ハイジです。
目黒の工房でオーダーを受けたお菓子をひとつひとつ丁寧につくっています。
今回の手創り市で
いろいろな作家さん達と、会場にお越しいただく皆さんとの会話から
たくさんの笑顔が生まれればいいなぁと思っています。
おやつ屋ハイジも思わず笑顔になってしまうおやつを持って参加します♪
おやつを通して、世界中の人たちの心が平和になりますように。
よろしくお願いいたします。






ブースNO.F2
pate pate(パータパテ)
http://pate-pate.petit.co/

池上本門寺でのチャリティイベントに参加させて頂くことになり、とても嬉しく思います。
東北大震災から一年、何が私たちにできることがあるのかと自問してきながら、具体的に何もできないまま時が過ぎてしまいました。
この手作り市で少しでもお役に立てることができることに感謝しています。pate pateのキッシュは体にやさしい材料で心を込めて一つ一つ焼いています。






ブースNO.F3
chirimulo 竹下千里
http://chirimulo.com

今回は震災のチャリティということで、少しでも役にたてたらと思い今回のイベントに参加しました!それと、自店が池上線の久が原なので、色んな方に出会えたら幸いだなと思いました。是非よろしくお願い致します!





ブースNO. V8
菜野'Sキッチン

菜野S’キッチンでつくるぱんやお菓子は低カロリー・一部アレルギー対応の健康フード!

乳製品・卵・脂質不使用で、有機野菜や果実を生地に45%練り込み素材の味をしっかり生かして焼き上げています。普段は自然食品店、クリニック、オーガニックレストランにぱんを納めており、手切りの8種類のラスクは東京メトロでも販売されています。ぜひこの機会に手創り市でこの味を知ってください。






☆ここから農産品ブースのご紹介です☆

ブースNO.V1
なかいや農園

無農薬自家栽培の野菜です。安心してお召し上がり下さい。



ブースNO.V2
夢百笑

美味しい旬の果物を提供いたします。



ブースNO.V3
みちのくマルシェ



池上本門寺手創り市
2012年5月24日(木) 10:00〜16:00 ※雨天決行
池上本門寺(東急池上線「池上駅」下車徒歩10分)
http://www.tezukuriichi.com/ikegami/


手創り市
info@tezukuriichi.com





【池上本門寺手創り市】出展者紹介 ブースNo.61〜91

2012年5月24日(木)開催 池上本門寺手創り市
出展者のみなさまをご紹介いたします。



ブースNO.61
マツノユウジ(pa.co.)



ブースNO.62
affordance
http://www.affordance-play.com

震災から一年と一ヵ月ほど経ちました。(4/30日現在)
自分の仕事を通して少しでも何か役にたてることがないものかと思っていましたが
実際は何もできずに時間が流れていました。
今回、お世話になっている手創り市さんがこのイベントを全国日蓮宗青年会と開催されるという事で
良い機会だと思い参加させて頂きます。
「風化させてはいけない」
その想いが集まり、繋がっていく事を想い、準備していきます。






ブースNO.63
R.M.kalinnba/コノコト
http://royce55.web.fc2.com/kalimba.html
http://conocoto.bangofan.com/

(R.M.kalimba)
大きな声を上げるのは簡単なことです。しかしその声を上げ続けるのは非常に難
しい。今あちこちで起こる声が来年、再来年、あるいは5年、10年と時が過ぎて
も同じようにそこにあることを祈ります。たとえその声が小さくとも、あるいは
心の中にあるだけだとしても。

(コノコト)
遠く離れていてもできる事はあると思うんです。






ブースNO.64
Reply
http://www.reply.jp

当日会場にいる全ての人がやさしい気持ちになれればいいなと思ってます。






ブースNO.65
藤ノ木弘和 ふじ窯

当地、栃木県益子も先の震災では大きな被害を受けました。
当方も地震の後片付けと諸々の修理に約2か月近くかかりました。
でも東北地方の津波の被害に比べれば微々たるものです。
このチャリティーイベントに参加して少しでもかの地の復興のお役に立てれば幸いです。






ブースNO.66
HAKU(ハク)
http://haku-shoes.com

ハンドメイドの靴を売っています。
今回は東日本大震災チャリティイベントの一環としての開催ということで、
これからの人生を一緒に歩んでいけるような、そんな靴を提供できればと考えています。
お手入れを楽しみながら、愛着を持って長く履いていただければと思います。






ブースNO.67、68
はなクラフト
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hana-craft/

仕事を通じて、困っている子供達への手助けが多少なりともできたらと思い応募しました。このようなイベントに参加できることをうれしく思います。






ブースNO.78
HORIMIZU窯



ブースNO.79
がらす工房 てんとうむし (河原田 倫代)
http://ladybirdglass2010.jimdo.com/

出身が東北なので、この手創り市が東北復興イベントだと知り、是非出展したいと思い応募しました。
今年初めて鬼子母神手創り市にも出展させて頂いたんですが、とても雰囲気がよく私自身楽しく参加できたので、こうしてこちらのイベントも参加できうれしく思っています。






ブースNO.80、81
yuta
http://www.yuta-craft.com/

チャリティイベントを意識し過ぎず、いつも通り、いつも以上に楽しい手創り市にできればと思います。
楽しい手創り市にすることで、まずは、たくさんのお客様に立ち寄っていただく。そんな入り口を作ることができればうれしいです。
ふと立ち寄った、境内という自分の心に耳を澄ますには良い場所で、東北の物産を見たり、想いを深めたり、確認したり。
忙しい毎日を送るお客様にとって、立ち止まってゆっくり考えられる時間になれば幸いです。






ブースNO.82、83
2020製陶所
www.2020seito.com

器を出展する私たち、器を手にされる方々、
それぞれがこういった機会で
さりげなくチャリティーに参加できることのありがたさ
少しでも貢献出来れば幸いです






ブースNO.84、85
いちょう工房



ブースNO.86
TREOW FURNITURE WORKS
http://www.treow.info/

今回のテーマ「いきいき生きる」。シンプルですがとても力強い言葉だと感じました。
多くの人との交流は知識や刺激だけでなく元気や勇気をいつも自分にもたらしてくれます。
特別なことはできませんが色々な繋がりの一部となり、被災地に元気を送る一助となればうれしく思います。






ブースNO.87、88
沢田英男



ブースNO.89、90
HammockRefle Kikuya (ハンモックリフレキクヤ)
http://www.hammockrefle.com/

自分たちができること。それは、とても小さなこと。それでも、大きな1歩で1歩しか進まないより、小さな1歩で少しづつ、被災地に近づいて行ければ。
ハンモックという、魔法のイスでみなさんに笑顔になって頂くと事で、復興支援をしていければと思っています。






ブースNO.91
〜超癒香〜天然くすのき工房




池上本門寺手創り市
2012年5月24日(木) 10:00〜16:00 ※雨天決行
池上本門寺(東急池上線「池上駅」下車徒歩10分)
http://www.tezukuriichi.com/ikegami/


手創り市
info@tezukuriichi.com





【池上本門寺手創り市】出展者紹介 ブースNo.31〜60

2012年5月24日(木)開催 池上本門寺手創り市
出展者のみなさまをご紹介いたします。



ブースNO.31
Ed_it



ブースNO.32
Mellow Glassタナカユミ
http://mello.ws

若手僧侶の方々が企画されているイベント内容がとてもユーモラスで想像するだけで心があたたかくなることができました。イベントの根底にあるものはとても強いもので 私もできることを目で見えるカタチにしていこうと思っています。
よろしくお願いいたします。






ブースNO.33
168glass
http://168glass.blog.fc2.com/

自分に出来ることは些細なことですが、今回のような素敵なイベントに参加出来るのを、嬉しく思います。





ブースNO.34
demimikachi (デミミカチ) 森 みか
http://www.demimikachi.net/

自分の作った作品でチャリティーイベントに参加するということで嬉しい気持ちです。
たくさんの人の目に触れ人との繋がりを広めていきたいと思います。




ブースNO.35
キムラペケ



ブースNO.36
嘉手納重広
http://shiburukukun.cocolog-nifty.com/blog/

自分の活動が、ほんの少しだけだとは思いますが被災者の方々のお役に立てれば、と思っております。






ブースNO.37
hepi



ブースNO.38
わくわくずー
http://wakuwaku-zoo.com/

自分の作品が誰かの笑顔になれたなら、僕はしあわせです。






ブースNO.39
つるばみや
http://tochi-to-utsuwa.jimdo.com/
中ムラ ミホ
http://miho-nakamura.jimdo.com/

少しでもみなさんのお力になれるよう作品作り、がんばります!






ブースNO.40
吉澤浩



ブースNO.41
antuk(あんとぅき)
http://ayako2525.exblog.jp/

出展することで少しでも役に立てれば嬉しい。当日は私も楽しみながら出展させていただきたいと思います。






ブースNO.42
矢板緑
http://www.momokurikaki.com

微力ながら・・私らしい力で協力したいと思います。 






ブースNO.45
若菜庄一



ブースNO.46
長山 六

楽しくやりたいと思います。よろしくお願いします。






ブースNO.47
Rin*Tsubaki
http://rintsubaki.jugem.jp

「震災を風化させてはならない」という想いに賛同し、参加を申し込みました。
少しでも力になれるよう、今回のイベントを一緒に盛り上げていけたらと思います。






ブースNO.48
下島宏文



ブースNO.49
宇治はるひ・鎌田淑子



ブースNO.50
COR〜コル〜
http://cor2.web.fc2.com

コルオリジナルアイテムは、レザーを中心に独特の感性で一点一点、丁寧に手創りで製作させて頂いております。
一人でも多くの方にコルオリジナルアイテムを気に入っていただけ、
少しでもチャリティーイベントの力になれたら幸いです。






ブースNO.51
アートyuki



ブースNO.52
eccoba / tokyo.junkyard



ブースNO.53
S.nodoka / Chizuca
chizuca.exblog.jp

東北大震災から早一年。
創ることで何かができれば…と思いながら過ごしてきました。
手づくりの作品を通じて、東北に元気を与えられればと思っています。
初夏の季節に使ってもらえるバッグや小物、雑貨を展示します。
楽しんでもらえるように、私たちも楽しんで制作しています。





ブースNO.54
辻中秀夫
http://tsujinaka9.exblog.jp/

茨城から陶器で参加させて頂きます。

自分自身、池上本門寺へは今回初めて参上するのですが、
また、お寺でのイベントも初めて。
心地よい緊張感と共に、当日をとても楽しみにしています。

震災から一年以上が過ぎ、ともすればあの日を忘れる生活を送っています。
もう一度、あの時を見つめ直すきっかけとして、震災復興の手助けとして、
このチャリティイベントにて、ささやかながら一翼を担うことが出来ればと考えています。








ブースNO.55
暮らしクラフト 風布(くらしくらふと ふうぷ)
http://fupu.tesigoto.com

今生きて、創ることが出来て、ふつうに暮せる幸せ。襟を正してこのイベントにのぞみます。






ブースNO.56
工房 器々  夏田


 




ブースNO.57
「あでりい」と「アデリアエエンジニアリング」
http://www.adelie-adeliae.com

『笑顔で暮らす』という事にはとてもはっきりとした意志が必要なのかもしれないと、
昨年の震災を経て、改めて感じています。
「私に何ができるのだろう」と問い始めれば、
何も出来ない、という思いに押しつぶされそうになります。
でも「私は何を大事にしたいのだろう」と考えてみれば
見えてくるものがいくつもあります。

私たちが「ものをつくる」という事で、
誰かの笑顔の素になるなら。
そんな幸せな事はありません。

羊毛フェルトのぬいぐるみたちと
目と目が合ったら、
ぜひ手に取って抱き上げて見て下さい。
たくさんの方々との出逢いを願っております。






ブースNO.58
堀千春



ブースNO.59
zourinri / 布楽人
http://montana0412.blog28.fc2.com/
http://www.furakuto.com/

池上線沿線に暮らして35年ほどたつ手芸好きの主婦たちです。






ブースNO.60
willow




池上本門寺手創り市
2012年5月24日(木) 10:00〜16:00 ※雨天決行
池上本門寺(東急池上線「池上駅」下車徒歩10分)
http://www.tezukuriichi.com/ikegami/


手創り市
info@tezukuriichi.com





【池上本門寺手創り市】出展者紹介 ブースNo.1〜30

2012年5月24日(木)開催 池上本門寺手創り市
出展者のみなさまを数回に渡って、ご紹介いたします。

■ ブースNo.
■ 作家名(敬称略)
■ HP、BlogのURL(HP等をお持ちの方のみ記載)
■ 作家さんからのコメント

みなさまのご来場をお待ちしております!



ブースNO.1
マツモトタカコ

このようなイベントには初めて参加させていただきます。
作品を通して少しでも『いきいき生きる』ことのお役に立てれば幸いです。






ブースNO.2
Push the Button
http://pushthebutton.jp/

チャリティーイベントに参加することは
自分の作品が一つの手助けになると言う事だと思っています。
みなさんにお会い出来るのを楽しみにしてます






ブースNO.3
青野明子(あおのあきこ)

被災されたひとりの方が、「私たちと一緒に泣かないでください。あなたたちは元気に日々を送ってください。それが復興への一番の励みになります」とおっしゃていました。心にしみました。
色々な事柄、人、ものを尊重し、自分が感じたことを素直に信じて制作、生活してゆこうと思います。今回の参加では、他の出展者の方やお客様方とも刺激し合える場にできそうで、ワクワクしています。






ブースNO.4
ベーゴマ名人のお宝工房
http://baygoma.ocnk.net/

皆さまに笑顔になっていただけることを願っています.






ブースNO.5
田島孝恒



ブースNO.6
Yammart
http://yammart.com

今回はチャリティーイベントという特別な手創り市ですが、こういう場に参加する機会をつくってくださったことを感謝しています。
こういったイベントをきっかけにして、何度でも大震災直後の気持ちを思い出し、その時その時に出来ることを足元から一歩づつ、大切に進んでいきたいという思いでいます。
そしてものづくりに関しても人の手の温かさを感じてもらえるようなものを作っていきたいと、あらためて感じています。






ブースNO.7
米田優



ブースNO.8
Panda Factry / Bee&Apple
http://pandafactory.cocolog-nifty.com/blog/

鬼子母神の手創り市は何度か行ったことがあり、馴染みのある池上本門寺で開催されると聞いてすぐに出展申し込みをしました。今回はチャリティイベントに参加できて光栄に思っています。
手作りで復興支援には以前から興味があり、福島県の女子校にマスキングテープて飾った使い捨てマスクを送るマスキングマスクガールズプロジェクトに参加しています。
今回も何か少しでもお役に立てられたらと願っております。






ブースNO.9
くみこの器 湧太の器
http://blog.goo.ne.jp/saikoubousaiyuugama

作り手として、参加する事で、震災支援が出来る事は、作り手と買い手に同じ思いを共有出来て良かったと思います。






ブースNO.10
泉ひろ



ブースNO.11
bulles en ciel (ビュルオンシエル)
http://bulles-en-ciel.blogspot.com/

「人と人がつながること」がすべてにおいて大切だと思っています。
「市」に参加するのは、そのための一つの手段です。
アクセサリーは、生活に絶対必要なものではないかもしれません。
しかし、身に着ける人、それを見る人の気持ちを明るくすることはできると思います。
作品を通じて、そういう輪を広げるという役割が果たせればうれしいです。






ブースNO.12
野々山澄雄



ブースNO.13、14
ツグミ工芸舎
http://tugumi-craft.jp/

ツグミ工芸舎は古材、廃材を利用して木工小物を作っています。
捨てられるものを使えるものに変えていくことが仕事の中心にあります。
そんな製作活動を続ける中、この素材を生み出した自然への感謝と、
こどものための商品作りや、ワークショップもするようになりました。
昨年の震災後、自分達の生活を振り返り、大きな反省を込めて、小鳥のコインの募金活動も始めました。
どの宗教も人々の幸せを願っています。人々の幸せの土台にあるものが豊か自然であると考え、
この活動でえた寄付金は森を守っている団体に寄付しています。
人々が助け合い、仕事を楽しみ、活動することが自然を豊かにすることにつながっている。
そんな風景がこの本門寺のチャリティーイベントで見られること、
その風景のなかに私たちも参加できることをとても楽しみにしています。






ブースNO.15
furu furu
http://furufuru-teshigoto.blog.so-net.ne.jp/

いろいろなエネルギーから生まれる材料によって、
バッグづくりが出来ているんだと感じています。
「震災を風化させてはならない」という思いから開催される手創り市で、
自分が出来る小さな復興支援を続けていきたいと思います。






ブースNO.16
宮野重義



ブースNO.17
Los amigos de epi (ロス アミーゴス デ エピ)
http://kawaii-epi.com/

10年ほどかけて色々な国のいろいろな状況下を私なりに見聞した上で作家となりました。人間の祈る心、念、逆境下でも夢を持ち前向きに生きようとする人々の心の強さ、営みに惹かれました。
今回は池上本門寺さん手創り市さんの開催に当たっての考え方を拝見し 改めて出店できることになり良かったなと思いました。
このイベントに参加できたことが一助になれば幸いです。そして作品を手にとって是非 「かわいいねー!」とニッコリしていただきたいです。






ブースNO.18
錺屋銀樂
http://www.gin-raku.com/

チャリティイベントを通して、多くの人に復興支援の意識と、手作り品の良さが浸透していくことを願っています。






ブースNO.19
陶工房扇屋



ブースNO.20
沼田 達也

富士山の麓で鍛冶屋見習いをやっています。
鍛冶の技術と古道具を合わせた作品を作っています。
都内のクラフト市は初出展なので新しいお客様と会えるのを楽しみにしています。






ブースNO.21
西荻くつした
http://aizomesocks.blog135.fc2.com/

初めての場所なので 楽しみです。
好天を期待します






ブースNO.22
"GaTa" watch smith
http://www.gatawatchsmith.com/

震災から一年あまりが経ち日々の生活に追われ忘れてしまいがちですが、被災地では未だ復興の進まない場所もあるそうです。一日も早く彼の地に明るい笑顔が取り戻せるよう、全員がただ一歩だけ前に踏み出せば、その一歩になれるよう心がけたいと思っております。






ブースNO.23
創作工房NittyGritty
https://twitter.com/NittyGritty_sb

この仕事を始めてから自分自身が“Help me!!”状態。恥ずかしながらチャリティーとは無縁の日々を過ごしておりました。そんな自分を反省しつつ、たまには慣れない事をしてみようと参加を決意した次第です。






ブースNO.24
もかや(moca)
http://ameblo.jp/citsune

出店展料が、雑司が谷よりお高い〜と思いましたがたが、チャリティ〜っとお聞きして、是非とも〜と、申込み致しました。
結果、共同出店展で2で割ったら、雑司が谷と一緒ですが、、、。
気は志(^皿^)志は高く(^上^)。
とにもかくにも、楽しんじゃって頂けたら幸いです。わたしも楽しんじゃいます(^楽^)。
そんな、ついでにチャリティ出来ちゃったりなんかしちゃってたら〜素晴らしい〜(^喜^)。






ブースNO.26、27
近藤康弘

初めまして、栃木県の益子で焼きものを焼いております近藤康弘です。
震災から一年が過ぎた現在もなお爪痕が大きく残る被災地へむけて
少しでも力になれればと自分に出来る事を考え出展させていただきます。
そして全国日蓮宗青年会の皆様の記念すべき結成50周年の決起集会という場に
こういった形で参加させていただくわけですが、
いったいどのような一日となるのか、
会場から発せられる空気感、緊張感を味わえる事、またその一助をになえる事、
今からとても楽しみにしております。

法華経の精神が「いきいき生きる」という事を知り、
それならば自分の心がけている「健康的なものづくりをする」という事にも大きく通じる部分があるなぁなんて思いました。
一人一人の想いが明るい明日の日本に繋がる事を願っています。






ブースNO.28
塩津丈洋植物研究所
http://syokubutsukenkyujo.com

小さな植物が皆さんの心の癒しになっていただければ幸いです




Hues natural
http://akc-huesnatural.blogspot.com

全ての人が心にピースと感謝を持てますように。
ガラスは光しか透しません。ガラスのフィルターがいつも守ってくれるような気がします。
私の地元も被災しましたが、父も母もじいちゃんも明るく暮らしています。
地元に帰れば、まっ二つに割れた道路や屋根の無い家がまだ残る中、どんどん
復興されていくことに感動を覚えます。
忘れては行けないこと。前を見なければいけないこと。
地道に一つ一つポジティブの光をともすことが、未来につながると思い、アクションしています。






ブースNO.29、30
キッコロ
http://www.kikkoro.jp

震災から1年以上が経ちますが、
少しでもこのような活動を通して協力出来ればと思います。







池上本門寺手創り市
2012年5月24日(木) 10:00〜16:00 ※雨天決行
池上本門寺(東急池上線「池上駅」下車徒歩10分)
http://www.tezukuriichi.com/ikegami/


手創り市
info@tezukuriichi.com





農産物品のブースを募集致します@池上本門寺手創り市


2012年5月24日に開催される池上本門寺手創り市にて

「農産物品」のブースを新たに設置致します

農産物品とは、野菜・果実・植物など、

ほかそれらの加工品の展示・販売のブースとなります。


※5月10日、現在

生産者の販売代行の出展については締め切りましたのでご了承ください。


参加要項は一般ブースと同様。

参加費は、ひとブースあたり6,000円。

(うち2000円を「あしなが育英会」への募金)

ブースの面積は2.5×2.5m。

1区画につき駐車場1台ご用意致します。


お申し込みはメールにて受け付けております。


メールの件名を「池上本門寺手創り市」とし、


・代表者名(ふりがな)

・作家名(店名)

・参加人数(1区画2名様まで)

・駐車場利用の有無

・出展内容

・住所

・電話番号

・メールアドレス/ホームページ・ブログのURL(あれば)


をお送りください。


ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。


※テント使用可、什器の貸し出しはございません。ご自身でご用意ください。

※出展者発表後のキャンセルは出展料全額お支払いとなります。ご注意下さい。


お申し込み・問い合わせ先は下記mailまでお気軽にどうぞ。


担当 秋田

info@tezukuriichi.com





池上本門寺手創り市・物産展第2弾のお知らせ

2012年5月24日に開催される

池上本門寺手創り市・物産展第2弾のお知らせ。


先日の第1弾では「宮城農畜水産協同組合」さん

のご紹介をさせて頂きました。



今回ご紹介しますのは、栃木県那須塩原より

ご参加の「那須塩原ふるさと出前キャラバン隊」の皆様。




「那須塩原ふるさと出前キャラバン隊」とは・・・


福島第一原子力発電所の放射能漏洩事故を発端とする風評被害により、

安全が確認された観光地や農産物であっても、未だ大きな影響を受けている現状があります。

私たちキャラバン隊は、

関東近県を中心に足が遠のいてしまっている皆さまの元へ直接出向いて広報活動を行います。

その地で那須塩原の観光PR活動や農産物の安全性など、

正確な地域情報を広く発信してゆきます。



キャラバン隊の皆様がどういった活動をされているのか、

詳しい情報は http://ns-caravan.jp/ をご覧下さい。


出展内容詳細については後日お知らせ致します。

ご覧頂き有り難う御座いました。



池上本門寺手創り市申し込み期限は3月31日までとなります。



手創り市

info@tezukuriichi.com





池上フライヤー完成!!


本年5月24日に開催される東日本大震災復興支援のチャリティーイベントが池上本門寺にて開催されるのですが、そこに手創り市も参加をする事になりようやくフライヤーが完成致しました。

これまでの手創り市のフライヤーとは違った印象、かなり明るめ。

復興を支援する方法は様々な方法がある訳で、今も全国各地で様々なイベントが行われております。具体的な事はもちろんのこと、記憶に留める、風化させない事も大切なことのひとつと思います。

私たちに出来る事は限られておりますが、復興支援の小さな一助となる事を願って参加を致します。皆様のご応募をお待ちしております。



                           illustration&design by 山口洋佑

※池上本門寺手創り市のお申し込みは3月31日まで。
 詳しくは「こちら」をご覧下さい。


手創り市








Profile
twitter
New Entries
Archives
Category