ワークショップ:あおの和菓子をつくる(2018.07.15)

 

 

 

ワークショップ

「あお」の和菓子をつくる

 

 

昔から、季節を表現することを大切にされてきた和菓子。

 

今年の「あお」のワークショップでは

和菓子職人・長沼輪多さんを先生としてお迎えして、
夏の和菓子〈水まんじゅう〉と〈あじさい〉をつくります。

 

〈水まんじゅう〉は葛粉と砂糖、水を練るところからの本格派。

〈あじさい〉はたくさんの「あお」の錦玉(寒天)から

自分らしい色を組み合わせて、最後の仕上げを。

できあがったら、冷たい抹茶とともにいただきましょう。

 

たくさんつくりますので、食べきれなかった分はお持ち帰りもできます。

 

夏の大鳥神社での涼やかな和菓子づくりを通して、一緒に季節を感じませんか?

 

 

 

【担当作家】

 

 

 

 和菓子職人 長沼輪多 

https://www.naganumarinta.com/

instagram.com/rintanaganuma/

 

和菓子屋の三代目として幼少の頃から日本文化を学びながら育ちました。

日々少し距離を感じてしまう季節や自然には、生活を楽しむ豊かさがたくさんあります。

それら表現できるような和菓子を作りたいといつも考えながら菓子作りに励んでいます。

 

和菓子には季節を慈しみながら、

それを楽しむ意匠の工夫がいくつもあります。

今回のワークショップでは、

水まんじゅうや紫陽花の和菓子を皆さんと楽しく作りながら、

少しでも夏の情景を感じる時間にできたら嬉しいです。

 

 

【開催日時】

2018年7月15日(日)※雨天中止

1部 11:30〜13:00  締め切りました!

2部 13:30〜15:00 締め切りました!

※各回6名様の募集になります。

 

 

【参加費】

3,800円
水まんじゅう(青梅・桃・杏)×各1個

あじさい×1個

合計4個の和菓子をつくります。

※ワークショップ後、冷たい抹茶とともにお召し上がりください。
※食べきれない分は、お持ち帰り用のケースをご用意しています。

 

 

【持ち物】
手ぬぐい ※手をこまめに拭いたり洗ったりします。
エプロン
保冷バッグ(持ち帰り用として、必要に応じて)

 

 

【申し込み方法】

お申し込み開始は6月18日の18時よりスタート

上記時間より前のお申し込みは無効となります

 

件名を「7月WS申し込み」として、

-----------------------------------------

・ ご希望の時間(1部 / 2部)

・ 氏名(全員のお名前)

・ 参加人数

・ 携帯電話番号(代表者の方が必ずお答え下さい)

-----------------------------------------

をご記入の上info@tezukuriichi.com担当:石川 までメールにてお申し込み下さい。

 

お申し込み後、手創り市よりご返信いたします。

返信をもって、参加予約完了となります。

(2日以上返信がない場合、お手数ですがお問い合わせください。)

 

※携帯からお申し込みの方は、パソコンからのメールを受信する設定にしてください。

※参加予約は先着順となります。予めご了承ください。

※ご予約のメールを確認した時点ですでに定員を超えてしまっていた場合、

 空いている時間帯を勧めさせていただく場合がございます。

※申込受領後のキャンセルは原則お断りしております。

 万が一キャンセルのあった場合、キャンセル料金が発生致しますのでご了承下さい。

 

 

【ワークショップ担当より】

夏の野外での和菓子づくり。

しかもテーマは「あお」。

まさか実現するとは思いませんでしたが、長沼さんが叶えてくれました!

水まんじゅうは一度覚えれば、自宅でも気軽につくれるそうです。

自分用のおやつとしてはもちろん、

来客時のお茶菓子として手づくり水まんじゅうを出せたらなんて素敵…

とわくわくしませんか?

あじさいは仕上げのみとなりますが、つくり手の個性が出る和菓子。

大鳥神社にどんなあじさいの花が咲くか、今から楽しみです。

 

____

 

 


HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori

 

 








Profile
twitter
New Entries
Archives
Category