1月30日


1月30日。日付がかわる直前 23:58 。

ARTS&CRAFT静岡の申込は明日で締め切り。
その後、静岡への荷造りをして、31日のうちに静岡へ。
静岡へ到着したら明日朝まで諸々作業を。。

2月1日は春のARTS&CRAFT静岡の選考会を実施。
今回も多数お申し込みを頂きました。
特に増えているジャンルといえば、焼き物のお申し込み。
とにもかくにも、選考会が楽しみでなりません。

私事ですが、久しぶりのお独りさま企画、「jewelry & chocolate」の搬入が
よいよ始まります。
どれだけ考えても、まだなにかあるぞ…と、どこまでも終わりのない日々でしたが、
搬入を迎えることでようやくひとつの区切りが見えてきました。まだこれからだけど…

jewelry & chocolate は2月3日より2月16日までとなります。
静岡にお立ち寄りの際には是非ともご来場下さい。

それではまた。


※次回開催手創り市は2月9日となります。
 イレギュラーな開催日となりますのでご注意下さい。






1月28日


本日はこれより&SCENEの打ち合わせ。

本堂ライブ=&musicの今後のことなどを中心に。

久しぶりの高円寺だし、ちょっとだけ気分転換でぷらぷらしよかと思う。



2月3日よりキャトルエピス静岡店にて開催される展示会、「 jewelry&chocolate 」のサウンドトラックを作りました。 楽曲製作はユキシュンスケさん。会期中には本展示会のサウンドトラックとして展示販売致します。是非ともご試聴下さい!!




music by Shunsuke Yuki http://childlike-tree.com/blog/

photo by OHNO CAMERA WORKS http://ohnocameraworks.eshizuoka.jp

direction by satoshi nagura (ARTS&CRAFT静岡)


本展の詳細は【 こちら 】clicks!! をご覧下さい!!






1月27日


とあるお店の新たな展開にむけて、器とカトラリーのコーディネートをお願いされている。

お願いする側も、お願いされた側も、初めての事ということもあり、

「こうじゃないか?
  ああじゃないか?
   …これでいいのか?
      いいでしょ…」

と、想像力を働かせつつ、動き回る日々。

短い納期の中で、動きながら考えるスタイルに。
最短距離を目指しつつ、出来る限りつくり手と直にやり取りをすること。

決められた納期の中でやる当たり前。
つくり手と対話しながらコトを進める当たり前。

ふたつの当たり前がちょっと最近なかった感覚を呼び起こしてくれた。
ドキドキがたまらなく、時にヒリつく波風も心地よい。

関わる仕事、人、モノが行くべき道を照らしてくれているような…
楽しいです、ほんとうに。

ひとまずやるべき段取りも終えたので、2月の展示会へ頭を切り替えよう。自分。

今週末はよいよ jewelry &chocolate の搬入とAC静岡の選考会。
次のドキドキはすぐそこまでやってきています。
さてさて、、


※2月9日・手創り市出展者発表は「こちら」clicks!!までどうぞ。


名倉




1月24日


おはようございます。寒いですねえ。
明日は2月雑司ヶ谷開催の選考会。
新たに参加することになった雑司ヶ谷スタッフも初の選考会参加となります。
先日の開催時のこと、これからのこと、などなど色々と話せたらな…

2月はイレギュラーな開催日となっていますが、沢山のお申し込みを頂いております。
本当に有り難う御座います。

※2月の開催日と申込〆切は以下の通りとなります。
開催日:2月9日
 申し込み〆切:1月22日消印まで有効
 出展者発表:1月27日

それではまた。

名倉




1月23日


ふだん都内で外に出かけることはそれ程なく、
どちらかというと他県に行った際に色んなお店などを見てまわることが多い。

東京は良いモノが詰め込まれ、凝縮している街。

地方にも同じように良いモノが沢山あるけれど、
東京との違いは、余白のあるなしの様な気がする…

どちらがいいという訳でもなく、これは単なる感想ですけれど。

明日は埼玉・北本の焼き物の作家さんのところへお邪魔することに。
器の打ち合わせ。
新しく出来たばかりの工房には、その方の夢や希望が詰め込まれている。
そんな空気にあやかって、気分転換をしてゆきたい。

それではまた。


※2月の開催日と申込〆切は以下の通りとなります。
開催日:2月9日
 申し込み〆切:1月22日消印まで有効
 出展者発表:1月27日






1月21日



しんとして、しんと寒くて、日付を越えた事務局 01:39。

今夕から明日いっぱいまでは静岡行き。
静岡スタッフの面接を今夜。

明日はjewelry&chocolateの打ち合わせ。

j&cの方は大方展示の構成は決まってきたけれど、ぎりぎりまで足掻いてゆきたい。願望。
考えて考えて、考え尽きて諦めた頃、うっかり拾ってしまう何かがきっとあるような…期待。
なければないで諦めよう、という諦念。
普段であれば、着地点をある程度決めてから動き始めるけど、
今回は独りで動いているのでリミットがなく、良くも悪くも野方図。
終わりのない日常のなか、えんえん考えております。


先日の手創り市で嬉しいことがありました。
良かったら聞いてください。

内々のことなんですが…
東京2会場の新しいスタッフが雑司ヶ谷にやってきて、研修をして、昼食をとって、
なんとなくですけれど、打ち解けてくれていたように見えたこと。
なんてことのない、些細なことが嬉しいものなのです。


本日、明日と事務局は不在。
メールのお問い合わせは1月23日以降のご返信となります。
宜しくお願いします。

それではまた。


※2月の開催日と申込〆切は以下の通りとなります。
 開催日:2月9日
 申し込み〆切:1月22日消印まで有効
 出展者発表:1月27日


名倉




今年最初の手創り市

どうも。名倉です。
昨日開催の手創り市は終日晴れたものの時折吹く強風に悩まされる開催でした。
出展者の皆様、本当にお疲れ様でした。どきどきの一日だったと思います。
ご来場者の皆様、今年最初の手創り市はいかがでしたでしょうか?
ご意見、ご感想などありましたらなんなりと…

昨日の開催ではうつわについて個人的にも目がいっていたように思います。
全国のクラフトフェアがお休みの期間だったからでしょうか?
焼き物のつくり手の方が普段より多かったように思います。




それぞれのつくり手は展示の方法や色合いも多種多様。

器を見て、景色を想像するもの。
ダイレクトに、料理をもった姿を想像するもの。
ほんと色々です。

今年の手創り市ではいちスタッフとして、毎月なにかしらのジャンルを意識的に
眺めてゆくことをしてゆきたいと思ってます。

幅を広げつつ、今の自分の見聞を深めつつ…


出展者の皆様へ。

2014年の手創り市にどんなことを期待していますか?
また、個人的な目標などはありますか?

きっとなにもない方などいる訳ないと思うのですが、なにかお考えのことがあったら
コソッと教えてくださいね。

2014年もどうぞ宜しくお願い致します。


※2月の開催日と申込〆切は以下の通りとなります。
 開催日:2月9日
 申し込み〆切:1月22日消印まで有効
 出展者発表:1月27日

名倉




本日開催、手創り市!!(1月19日)



本日、1月19日は今年最初の手創り市の開催日!!

出展者紹介は【 こちら 】clicks!! をご覧下さい。


幾つかお知らせを…

①フード出展者の方は、今年最初の出展となりますので
 「営業許可証の原本」と「原本のコピー」をご持参ください。
 コピーをそのままお預かり致します。

搬入搬出時の会場周辺への路上駐車は厳禁です。
 もし見かけられた場合には以降の出展をお断りする場合があります。
 ご了承下さい。

受付は8時より行います。
 会場周辺は、住宅に囲まれており、荷物を運ぶ際の音は近隣住民の方にとっては
 騒音となります。会場入りは7時半以降とし、ご理解ご協力をお願い致します。


◯2月の開催については以下の通りとなります。

 開催日:2月9日
 申込期間:1月19日〜1月22日消印まで有効
 出展者発表:1月27日

 ほか年間スケジュールについては「こちら」をご覧下さい。



本年もつくり手の皆様と会場を盛り上げてゆきたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します!!

手創り市




1月17日


昨日は器についての打ち合わせで静岡よりお客さんが事務局にやってきた。

よくお会いする方と初対面のお二方。

とても苦手な名刺のやり取りと挨拶をそそくさと済ませ、肝心かなめの打ち合わせを。

新たにはじまる事柄のお手伝いになるけれど、仕事として初めての内容ということもあり、
具体的なことを掴むまでに時間がかかった。
けれど、内容が掴み取れれば、あとは限られた時間の中で最善を尽くすだけ。
場所をつくっている人間として、つくり手の作品を紹介すること…それだけではない
仕事としての着地点まで辿り着きたいと思う。


打ち合わせの後は、東京にお客さんがやってきた時に連れて行くお店で晩餐を。
打ち合わせ時の緊張も少しはほぐれ、リラックス。
相手の方の現場の話が聞けて、目の前の方のことも知れて、嬉しいひと時だった。


晩餐の後はお店の前で解散し、そのまま代官山蔦屋書店へ。
静岡の人間としては、代官山はずっと憧れの場所だったのでいまだに好きな街。
都内で出かけるというと、高円寺か代官山くらい。あとは、池袋か…
たまに違う空気を入れたいなあという時、モノや人、建物と植物と、景色を眺めに出かけます。


山口のあの人が静岡の会場のことをブログに書いてくれた。
去年の秋に交わした話ではあるけれど、こうして改めて読むと嬉しくなる。
静岡のスタッフだけでなく、どの会場のスタッフにも見てもらいたいこと。

明後日、1月19日は今年最初の雑司ヶ谷手創り市の開催です。
寒さも厳しいと思いますので防寒対策は万全にお願いしますね。
皆様のご来場をお待ちしております。

※2月開催日は2月9日となっております。
 お申し込みなど詳細は「こちら」clicks!!までどうぞ。

名倉






1月14日

20140115-1.jpg

連休最終日は&SCENEの面々ほかと栃木の真岡・益子へ行ってきました。

私は2月のjewelry&chocolateの展示会の小道具をさがしに、
&SCENEの面々は2月のワークショップ打ち合わせをしに。

早朝の池袋を出発し、真岡へ10時に到着し、そのまま革のつくり手さんのもとへお邪魔する
ことに。お休みの朝にもかかわらず歓迎してくれて和やかな打ち合わせ。

20140115-4.jpg

おおよその内容を決めて、「2月よろしくお願いします!!」と改めてご挨拶。
ワークショップの発表は後日となりますので、もうしばらくお待ち下さいね。

諸々の打ち合わせを終え、昼食をした後は仁平さんの真岡店へお邪魔しました。

20140115-3.jpg

お久しぶりの仁平さんと立ち話。
昨年中はお世話になりました…とお互いに挨拶を交わし、近況を交換し合う。
普段そうそう会うことが出来ない方ですけれど、お会いした時の感覚がいつも気持ち良い。
今年も真岡・益子には度々訪れるだろうな…という感触を得て、しばしのお別れを。

手創り市的な日程を終えて、益子在住の焼き物のつくり手さんのもとへお邪魔しました。

20140115-5.jpg

何度目かの訪問の私は勝手知ったる場所ですが、初めて訪れたほかスタッフは、
工房へお邪魔し、心なしかテンションがあがっていたような…
同時に、目の前にある薪ストーブから離れないという。(私も同じく)
ものづくりの話から、何故か恋の話にゆくという幅広い話題は尽きることがなく、
さて、もうこの辺でお開きに…となり、さよならを。

高速道路を疾走しつつ感じたことは、
たった一日のことなのに、何日もたったような感覚を覚えた不思議な一日ということ。

最後に、、

日がな一日、何かを食べながら移動につぐ移動を重ねてきた私たちを、最後に迎えてくれた
餃子のみんみん・真岡店さんにお礼申し上げます。
何故とは云えませんが良い一日を締めることが出来ましたから。

20140115-2.jpg


3連休最終日は
充実した
なんとも不思議な一日でした。
昨日のことのようで
未来のことでもあるような…


※1月19日は今年最初の手創り市開催日です。
 出展者紹介は「こちら」clicks!!までどうぞ。









Profile
twitter
New Entries
Archives
Category