1月30日




『1%のひらめきと99%の努力』

エジソンというおじさんの名言らしいけれど、そのことに共感する。

自分に決めていること。

アイデアそのもの自体では何ら意味を為さない。
考えるアイデアなんて然程のことでもない。

そのことに気づいた時、何が出来るかを見つめる事が出来た。

自分なりに突き詰めながら、同時に辛抱すること。

完成することのない自分と共に。

週明け月曜は、
阪急うめだ本店10階うめだスークさんで行われる
手創り市の企画展の案内を致します。

初の関西出張。
楽しみでドキドキ。

関西方面の知人のところにも行けたらいいな。

それではまた。

名倉






1月29日



jewelry&chocolate2016にむけての検品作業と2会場の作品わりふりを終えて。

これまで参加して下さった作家さんの新たな作品。
今回はじめてご一緒する作家さんの初お目見えの作品。
たくさんの作品を拝見することが出来ました。






キャトルエピス静岡店・富士店の担当スタッフさんには、
お休みのなか終日お付き合い頂いた。
いい場所をつくらなければ。
改めてそう思った。
会期まで時間は限られている。
やれること以上を目指したい。



本日より静岡のブログではjc参加作家の紹介を毎日更新致します。
宜しければご覧くださいね。

それではまた。

名倉





**2月21日・出展者紹介**clicks!!





1月27日


届いた箱をあけ、箒を並べてみる。
よくよく見るうちに、箒は神事に仕えるモノのように見えてきた。
昨年に引き続き、今年もほうきをつくる、ことをします。
楽しみです。



本日は静岡にてjewelry&chocolateの検品作業。

今年は2会場同時ということもあり、頭のなかでイメージを固める。
いずれかは昨年よりもカオスに、もう一方は入りやすい空間を。
事前に用意したイメージは大抵現場で変わるんだけどね…。

会期は2月4日〜2月23日まで。
ぜひともお越し下さい。

それではまた。

名倉








1月25日


もうすぐ開催、jewelry&chocolate 2016
今年で3回目。
週の中頃は静岡にて検品作業。
どんな作品が届くのか。
はやる気持ちをおさえてやるべきことをやりましょう。自分。

2月はいろんなことが行われ、春にむけてのさまざまな準備をする月。
j&c同様、静岡にて開催される春の小屋企画「おやつの時間」の公募も後半戦に突入。
スタッフ一生君が撮影したお菓子と菓子皿に写真を差し替えてみました。
よりイメージが伝わると思います。



(詳細は画像をクリックして下さいね。)

こちら、静岡スタッフが5名で企画を担当しております。
企画リーダーのひとり以外は全員企画初担当というグループ。
安牌で進めてね…と願いつつ、暴走も…期待しつつ。
我関せずの態度で、横目でちらちら。

乞うご期待。





1月24日



以前よりやってみたいと思ってた、靴磨きの体験と喫茶をあわせた場をつくる話をようやくしました。 イメージするのは、靴職人が喫茶店をやったらこんなことやりたいよね?春の終わりに雑司ヶ谷で行う予定。乞うご期待。

昨日は2月開催にむけての選考会でした。
沢山のご応募、ありがとうございます。
出展者発表は1月27日。

春はイベントづくしの手創り市。

どうぞ宜しくお願い致します。

長めの追伸。
遠く山口でお店を営んでいる方のブログを見て、笑って唸って。
健康コンビの二人展が2月20日より開催されるらしい。
ふだん他人のブログを見ないけれど、これは素通り出来なかった。



名倉





やきもち部のこと。



妬くより焼こう。
やきもち部。

1月17日、ふゆの陶器市の関連ワークショップとして行われたやきもち部
午前中には餅は売り切れ、担当息切れ、早々に終了となりました。
お昼以降にお越しのお客さまにはご参加頂けませんでしたが、またいつの日かやりますので、その際には餅たくさん用意しておきますね。

以下の写真は写真部umeさんのものを…


老若男女問わず、洋の東西を問わず、たくさんのお客さんがいらっしゃいました。
やきもち部は一応ワークショップですから、僕らが焼いてあげることは出来ません。
なので、時折こげこげになってしまう方もいらっしゃいましたが、それはそれ。
外で焼いてお好みのタレをかけて目のまえの方と感想言い合いながら食べること。
餅にいたる道、その過程が大切なのかもしれません。

ひとつ心残りがあるとすれば、器を提供して下さった作家さんに参加してもらえなかったこと。
開催が始まってしまえば仕方なしですから、やはりそれは段取りでしょうか。
次は開催が始まる前に作家さんと餅集会をしたい。


最後に、ふゆの陶器市について。

今回、初の試みの陶器市。
しかも、冬に開催するのはちょっと珍しかったのかも。
ふだん手創り市に出展している方を中心に、沢山の方にご参加頂けました。
産地ではない東京での陶器市。
大義を見つけるよりも、自分たちなりの意義を見つけて作家さんと共有できるような形をつくってゆけたら、もっと盛り上がりを見せるだろうな。そんなことを考えました。
2017年もきっと開催するかと思います。ご期待下さいね。

週末は、はるのパン祭りについての速報をお届けします。

それではまた。

名倉


【2月の開催について】
開催日:2月21日
申込期間:1月20日消印まで有効




ふたつのお知らせ。




2016年も本格的に明け、1月の手創り市を終える前後。
千駄木、養源寺で開催されている「&SCENE手創り市」にて、ふたつのお知らせをしました。

ひとつは、
テーマを設けた企画エリアでの作品まわりの提案について。

テーマに沿って作品をつくりながらも、
その作品を展示する場についても提案すること。
そこにお金という対価は生まれませんが、
あなたの作品をいいと思ってくれる目のまえの人に伝えることができる
あなたの世界観を提案してみませんか?という主旨の内容です。
まずは小さなことから始めたいですね。

もうひとつは、
本屋さんに出展していただくことについて。

ほぼ毎回の開催ごとに提案されるその時々のテーマ(エリア)が、
&SCENEにとっての特徴として定着してきた今、
新たな魅力の発信として顔の見える本屋さんに
出展して頂くことを進めます、という主旨のもの。

ふたつはともに、
&SCENE手創り市だからこそお伝えしたかったことであり、
新たに加えてゆきたかったことでもあります。

2016年も&SCENE手創り市をどうぞ宜しくお願い致します。

名倉


【2月の開催について】
開催日:2月21日
申込期間:1月20日消印まで有効




【閉幕。ありがとうございました。】1月開催のまとめ。




1月17日。
2016年最初の手創り市の開催は、天候も危ぶまれるなか、
どうにか一日お天気も保つことが出来ました。
「ふゆの陶器市」へのご来場者から
「やきもち部」のご参加まで、
皆様、ありがとうございました。

次回の開催は2月21日。
お申し込み締切は1月20日消印までとなります。


沢山のご応募をお待ちしております!!

手創り市


2016年最初の手創り市は1月17日開催。
新年あけましての手創り市へ是非ともお越し下さい!!




「ふゆの陶器市」は鬼子母神会場の一部エリアで行います。
 その他は通常の一般ブース・食品ブースの出展がございます。
 大鳥神社会場は通常開催です。



開催についてのお問い合わせは 080-5191-8554 までご連絡ください。
ただし、待ち受け専用となります。
こちらからお電話をすることはありません。

・・・・・






ふ ゆ の 陶 器 市・まとめ (1月17日・鬼子母神会場)


 

2016年第一弾企画「ふゆの陶器市」にご参加いただく、26組の作家さんを5回に分けてご紹介しております。たくさんの陶器が並びますので、ぜひご来場ください!

 

※「ふゆの陶器市」は鬼子母神会場の一部エリアで行います。

 その他は通常の一般ブース・食品ブースの出展がございます。

 大鳥神社会場は通常開催です。

 

 

 

 


担当:秋田

手創り市
info@tezukuriichi.com
Home Page
twitter




1月15日


立て込んでいたいろいろを大方解決した昨晩。

よっこらせっとDVD見つつ、
ふと感じたこと&SCENEのブログに書きました。

&SCENEだから書いておきたいな…と思ったそのこと。

どんなもんだ?…と思ったそこの貴方。様。
たいしたことを書いておりませんが、よろしければご覧ください。

と、その前に準備することが盛りだくさん。
買い物しなきゃ。
味噌ダレつくらなきゃ。
なにより、倉庫を片付けなきゃ。

それでは良い週末をお過ごし下さい。

名倉










Profile
twitter
New Entries
Archives
Category