【後記】ふゆの陶器市

今年も「ふゆの陶器市」無事に開催できました。
(翌日、雪だったのでお天気に恵まれてよかったです!)

01.jpg

会場の撮影を手創り市写真部にお願いしたのですが、「お客さんがすごくてブースの写真が撮れない!」と。
それ程、朝から夕方までたくさんの方にご来場いただき、大盛況な一日でした。
ありがとうございました。

02.jpg

お気に入りの器は見つかったでしょうか?

今年で3年目のふゆの陶器市ですが、年々ご参加のブースも増えてきています。
(担当としては、鬼子母神会場の半分は陶器ブースで埋めたい野望!
今年は来年に向けてさらに宣伝活動かんばります。)

03.jpg04.jpg

来年も1月に「ふゆの陶器市」は開催予定です。
今年、場所の都合でできなかった「やきもち部」も復活させたいし、他にもやってみたいことが早くもあります。
一年後ですが、楽しみにお待ちいただけますと幸いです!

05.jpg06.jpg


ふゆの陶器市担当:秋田
Photo by 手創り市写真部 Ayako Fuda & ume




HP:   http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:  info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori





2018年第2弾企画「スパイスとチョコレート」

 

 

  2018年新年第2弾企画

 

「スパイスとチョコレート」

 

 

バレンタインも終わってすこしの週末

 

誰のためでもなく

ほっとひと息楽しめる週末が欲しくありませんか?

 

 

2018年2月の雑司ケ谷会場では

”スパイスとチョコレート”をテーマに開催。

 

スパイスやチョコレートをつかったフード部門、

スパイスを視覚などを通して制作された作家さんの作品。

 

フード部門と一般部門問わず、

思い思いの提案をお待ちしております。

 

開催は2018年2月18日(日)。

皆様のご参加をお待ちしております!

 

 

__

 

 

◯ 出 展 者 募 集 ◯

 

一般・フードを問わず、

ご自身の作品を展示販売される際に、

『スパイスとチョコレート』をテーマに

作品(商品)を出品していただける出展者を公募致します。

※スパイスかチョコレートといずれかでもご応募可能です

 

 

◯ 出 展 者 紹 介 ◯

 

出展者発表後、

該当する方々へ出展者紹介の情報請求メールをお送り致します。

 

 

開催日

2018年2月18日(日曜)9:00〜16:00

鬼子母神会場にて

※雨天中止

 

申込期間 

1月21日〜1月24日消印有効まで

 

申込方法

申込書に必要事項記載、

写真添付のうえ、空いている箇所に

「スパイスとチョコレート 出展希望」と明記ください。
※一般部門・食品部門ともに上記申込方法に則って下さい。

 

募集内容

一般部門・食品部門問わず
上記、”スパイスとチョコレート”に該当する作品を出展できる方。

※スパイスかチョコレートと、いずれかでもご応募可能です。
※通常の作品(商品)を出品することも可能です。

 

区画

1ブース(1.8×1.8m) 出展料 3,000円

 

開催までの流れ

申込期間…1月21日〜1月24日事務局必着まで

出展者発表後、担当スタッフより出展者紹介の情報請求を致します。
・作家名
・HPまたはSNS
・コメント(100文字まで)
・写真(スパイスとチョコレートに該当する写真のみ / 写真2点まで)

上記4点をinfo@tezukuriichi.comまでお送りください。

出展者紹介…2月中旬より開始予定


本開催…2月18日(日)

 

注意事項

・必要な什器はすべて出展者様でご用意ください。 
・出展者専用駐車場はございません。
 近隣のコインパーキングをご利用ください。
・お寺近隣へ車を仮留めしての荷物の搬入出は厳禁です。 
 ご家族の送迎、タクシーでお越しの場合も同様です。
 恐れ入りますが、コインパーキングよりお運びください。

 

 2月の鬼子母神会場・食品部門は、

 「スパイスとチョコレート」以外のお申し込みの場合、

 出展者発表時、大鳥神社会場へご案内する場合が御座います。

 予めご了承ください。

 

 

 

__

 

 

*2018年開催スケジュールについて*CLICK!!

 




HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori

 





【無事閉幕。】1月21日・雑司ケ谷手創り市の開催。

 

 

1月21日。

手創り市は天候にも恵まれ無事閉幕を致しました。

 

次回開催は2月18日(日)。

お申し込み締切りは1月24日消印まで。

 

 

 

*2018年第2弾企画:スパイスとチョコレート*

開催日は2月18日(日)。

申込期間は1月20日〜1月23日消印まで。

 

 

皆様のご応募をお待ちしております!

 

 

__

 

 

2018年最初の手創り市は雑司ケ谷会場よりスタート!

 

【1月21日・雑司ケ谷手創り市出展者リスト】click!!

 

 

鬼子母神会場と大鳥神社会場、2会場同時開催。

今回、鬼子母神会場の一部エリアは使用出来ません。

予めご了承ください。

 

 

 

< ふ ゆ の 陶 器 市 2018 >

鬼子母神会場の一部エリアにて開催。

今回は計46組の作家が集まりました。

 

 

2018年も手創り市をどうぞ宜しくお願い致します。

 

_

 

*2018年開催スケジュールについて*CLICK!!

 




HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori

 





1月18日

 

 

2018年最初の手創り市は1月21日。

「ふゆの陶器市」より幕開け。

年始の恒例行事となってきました陶器市。

年明けに器を購入するっていい感じじゃないですか?

我田引水。本年もどうぞ宜しくお願いします。

 

_

 

上の写真はとあるコーヒーショップで手にいれた

とても美味しいチョコレイト。

美味しくて美味しくてあっという間に食べてしまいそうなので

我慢に我慢を重ね、もはや食べないのでは?という妄想にかられつつ

最後の一片を頂きました。

今ではあまり見かけない(?)

カクテルグラスに星型の色とりどりのチョコ

を思い出しつつ…

 

2月の手創り市では

「スパイスとチョコレート」をテーマにして

一部エリアをつくり開催致します。

 

スパイスを使ったリース?

スパイスとをつかったアクセサリー??

などなど、どんなものがありますかね…

 

食品の方はもちろんのこと

一般の作家さんの思い思いの提案もお待ちしております。

ご応募ください。

 

それではまた。

 

名倉

 

____

 

 

*2018年第2弾企画:スパイスとチョコレート*

開催日は2月18日(日)。

申込期間は1月20日〜1月23日消印まで。

 

 

 

*2018年開催スケジュールについて*CLICK!!

 




HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori

 

 





ふゆの陶器市 2018 / まとめ

 

 

新年最初の企画エリアは「ふゆの陶器市

今回もたくさんの方にお申し込みいただきました。

前回よりもブース数も増え、見応え満載!

ふゆの陶器市出展者紹介のまとめをご案内いたします。

ぜひご参考になさってください。
みなさまのご来場をお待ちしております。


開催日:2018年1月21日(日) 雨天中止
時間 :9:00〜16:00
会場 :鬼子母神堂

 

_

ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その1


ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その2


ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その3


ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その4

 

ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その5

_

 

※会場内の一部が陶器市エリアとなっております。

 その他は通常の一般ブース・食品ブースがございます。

 


「ふゆの陶器市」担当:秋田
  DMデザイン:hase


 
HP:http://www.tezukuriichi.com/  
mail:info@tezukuriichi.com 
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori

 





【ふゆの陶器市 2018】 出展者紹介その5


新年最初の企画エリアは「ふゆの陶器市
今回もたくさんの方にお申し込みいただきました。前回よりもブース数も増え、見応え満載!
5回に分けてふゆの陶器市出展者紹介をいたします。ぜひご参考になさってください。
みなさまのご来場をお待ちしております。

開催日:2018年1月21日(日) 雨天中止
時間 :9:00〜16:00
会場 :鬼子母神堂
(会場内の一部が陶器市エリアとなっております。その他は通常の一般ブース・食品ブースがございます。)

★ 2018年1月の出展者リストはこちらから★


booth No. 58
鈴木圭太

URL   https://keitasuzuki.jimdo.com/
作陶地  千葉県千葉市稲毛海岸
コメント 自然物からうける印象を大事に制作しております。今回初めて参加させて頂きます。どうぞ宜しくお願いいたします。

藏屋提出 鈴木圭太.JPG1515476805056.jpg



booth No. 75
吉澤浩

作陶地  埼玉県
コメント 自身の個展会期中ですが、こっそりぬけだして強行出展

kaidan (2).jpg温.JPG



booth No. 154
鷹野久美

URL   https://www.instagram.com/kyu_san/
作陶地  東京
コメント 粉引、灰釉の器を制作しております。
ふゆの陶器市楽しみにしています。ぜひ手に取られてご覧下さい。






booth No. 30
coma ceramics

URL   
作陶地  
コメント 


booth No. 47
小林和

URL   
作陶地  
コメント 


booth No. 51
みなかわねこ

URL   
作陶地  
コメント 


booth No. 64
荻野善史

URL   
作陶地  
コメント 


booth No. 68
数納陶工房

URL   
作陶地  
コメント 


booth No. 74
酒井陶太

URL   
作陶地  
コメント 


booth No. 77
山増ちひろ

URL   
作陶地  
コメント 


archive

ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その1
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その2
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その3
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その4
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その5



「ふゆの陶器市」担当:秋田
DMデザイン:hase



HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori




【ふゆの陶器市 2018】 出展者紹介その4


新年最初の企画エリアは「ふゆの陶器市
今回もたくさんの方にお申し込みいただきました。前回よりもブース数も増え、見応え満載!
5回に分けてふゆの陶器市出展者紹介をいたします。ぜひご参考になさってください。
みなさまのご来場をお待ちしております。

開催日:2018年1月21日(日) 雨天中止
時間 :9:00〜16:00
会場 :鬼子母神堂
(会場内の一部が陶器市エリアとなっております。その他は通常の一般ブース・食品ブースがございます。)

★ 2018年1月の出展者リストはこちらから★


booth No. 50
加藤あゐ

URL   https://www.ai-kato.com/
作陶地  埼玉県
コメント 主に粉引や灰釉、黒結晶釉等の器を作っています。昨年とても楽しかったふゆの陶器市、今年も楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

加藤あゐ1.JPG
加藤あゐ2.JPG



booth No. 65
長浜 由起子

URL   https://nendo96.wixsite.com/yukikonagahama
作陶地  神奈川県
コメント 年初めにこの陶器市に出展することをいつも楽しみにしています。今年も生活を楽しむ器をたくさんつくりたいと思います。よろしくお願いします。

長浜 由起子1.jpg
長浜 由起子2.jpg



booth No. 43
studio bwanji

URL   https://www.instagram.com/studiobwanji/
作陶地  東京都

studio bwanji (2).JPG
studio bwanji.JPG



booth No. 41
北條潤

URL   https://hojopottery.jimdo.com
作陶地  栃木県益子町
コメント フラットなプレートを中心に、陶で生活に役立つ作品を作っています。

北條潤1.jpg
北條潤2.jpg



booth No. 71
まつの みき

URL   http://www.instagram.com/ceramiki0311
作陶地  新宿
コメント 新宿御苑近くで陶芸教室をしながら作品を作っています。しのぎが好きで、土の色、種類や釉薬を変えたり、しのぎのデザインを変えたりしながら主に食器や花器を制作しています。ふゆの陶器市では陶器の持つ温もりを感じていただき、お気に入りをたくさん見つけていただけたら…と思います。

まつの みき1.JPG
まつの みき2.JPG



booth No. 72
miki furuhata

URL   https://www.instagram.com/miki_furuhata/
作陶地  神奈川県
コメント 日々感じる形や色の感覚を大切に、制作をしています。

miki furuhata1.JPG
miki furuhata2.jpg



booth No. 69
木の花-KONOHA-

URL   https://twitter.com/sec_zi
作陶地  東京都千代田区飯田橋
コメント 2匹の猫と共に暮らす、根っからの猫好きです。そのため、作る器は 猫、猫、猫(笑)

KONOHA1.JPG
KONOHA2.JPG

高橋花苗

作陶地  東京都千代田区飯田橋
コメント お気に入りの酒器でいつもの晩酌を特別に。

TAKAHASHI1.jpg
TAKAHASHI2.jpg



booth No. 35
大阿久晋の陶磁

URL   https://susucera.blogspot.jp/
作陶地  東京都
コメント 日々の暮らしの中で、和めるような作品づくりを目指しています。
気分転換にお茶を飲む時のカップや、おやつを盛り付ける器、部屋を飾る花器を出展いたします。

ooaku-1.JPG
ooaku-2.JPG



booth No. 60
きのき 〜kinoki pottery〜

URL   http://kinokipottery.strikingly.com/
作陶地  栃木県宇都宮市
コメント ふゆの陶器市は昨年も参加させていただき、 沢山のお客さまと出会うことが出来、 とても楽しく思い出深いものとなったこともあり、今年も少し遠い栃木からの参加となりますが、皆様とまたお会いできることを楽しみにしております。
今回、昨年秋に新しく窯を構えてから初めてのイベントとなります。まだまだ試行錯誤の奮闘中ではありますが、皆様との一期一会を楽しみにしております。

2017DM画像1.jpg
DSC_2109 (2).JPG



archive

ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その1
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その2
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その3
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その4
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その5



「ふゆの陶器市」担当:秋田
DMデザイン:hase



HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori




【ふゆの陶器市 2018】 出展者紹介その3


新年最初の企画エリアは「ふゆの陶器市
今回もたくさんの方にお申し込みいただきました。前回よりもブース数も増え、見応え満載!
5回に分けてふゆの陶器市出展者紹介をいたします。ぜひご参考になさってください。
みなさまのご来場をお待ちしております。

開催日:2018年1月21日(日) 雨天中止
時間 :9:00〜16:00
会場 :鬼子母神堂
(会場内の一部が陶器市エリアとなっております。その他は通常の一般ブース・食品ブースがございます。)

★ 2018年1月の出展者リストはこちらから★


booth No. 63
74工房

URL   http://74koubou.exblog.jp/
作陶地  栃木県益子町
コメント 自然豊かな益子で作陶しております。一言では言い表せない色合いの焼き物です。今回で2回目の冬の陶器市参加となります。寒い中ですが、是非、お手にとってご覧ください。

74工房1.jpg
74工房2.jpg



booth No. 37
工房寺田

URL   http://kobo-terada.com
作陶地  千葉県
コメント 千葉県富津市の寺田です。白と黒を基調とした器を作っています。
ふゆの陶器市をつうじて、多くの方にお手に取ってご覧いただけたなら嬉しいです

工房寺田1.JPG
工房寺田2.jpg



booth No.53
中島圭一郎

URL   https://keiitironakashima.jimdo.com/
作陶地  東京
コメント 色絵の器やタイルで動物をモチーフに制作しています。

中島圭一郎.JPG



booth No. 44
ch!e gotoh 

URL   http://blog.goo.ne.jp/tiku2tukuru
作陶地  埼玉県
コメント 多肉植物が大好きで、多肉植物のために植木鉢を作り始め、昨年から花器も加わりました。
キャンドルホルダーとともに、日々の暮らしにホッとする空間を作れたらと思っています。
ふゆの陶器市の参加は初めてなので、皆様にどのように見ていただけるのか楽しみにしています。

ch!e gotoh1.jpg
ch!e gotoh2.jpg



booth No. 39
鈴木りょうこ

URL   http://blog.goo.ne.jp/ryouko-tougei
作陶地  埼玉県川越市
コメント 粉引きの器を中心に、ほっこりと日々の暮らしに寄り添うような器を制作しています。
「ふゆの陶器市」では定番のマグや飯碗など器類の他に、陶ブローチや壁掛け時計などもご用意します。
是非お立ち寄り下さい。

鈴木りょうこ1.JPG
鈴木りょうこ2.JPG



booth No. 66
couento

作陶地  茨城県笠間
コメント 初めての参加です。宜しくお願い致します。

couento1.jpg
couento2.jpg



booth No. 34
taro-cobo

URL   http://www.taro-cobo.com
作陶地  栃木県芳賀郡茂木町
コメント 栃木の里山で作陶しています。磁器の食器を中心に作ってます。

taro-cobo1.jpg
taro-cobo2.jpg



booth No. 62
藤田圭子

作陶地  山梨県
コメント 日常の山暮らしで触れる草木の葉を元に陶の制作をしております。植物が見せる美しさ、不思議さに感嘆し、その想いを形にしてゆきます。
東京の冬の陶器市。恒例の催しになってゆく事を楽しみにしております。

藤田圭子1.jpg
藤田圭子2.jpg



booth No. 45
手前味噌

URL   https://twitter.com/yucanan
作陶地  東京
コメント 休日にのんびり趣味で作陶しています。今回の雑司が谷はまさにチャレンジ、みなさんに見ていただき、触れていただけるだけで嬉しいです。よろしくお願いします。

手前味噌1.JPG
手前味噌2.JPG



archive

ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その1
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その2
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その3
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その4
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その5



「ふゆの陶器市」担当:秋田
DMデザイン:hase



HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori




【ふゆの陶器市 2018】 出展者紹介その2


新年最初の企画エリアは「ふゆの陶器市
今回もたくさんの方にお申し込みいただきました。前回よりもブース数も増え、見応え満載!
5回に分けてふゆの陶器市出展者紹介をいたします。ぜひご参考になさってください。
みなさまのご来場をお待ちしております。

開催日:2018年1月21日(日) 雨天中止
時間 :9:00〜16:00
会場 :鬼子母神堂
(会場内の一部が陶器市エリアとなっております。その他は通常の一般ブース・食品ブースがございます。)

★ 2018年1月の出展者リストはこちらから★


booth No. 55
小峰美省

作陶地  埼玉県
コメント 粘土で作ったり絵を描いたりしています。

小峰美省1.JPG
小峰美省2.JPG



booth No. 54
wave

作陶地  千葉市
コメント 料理がおいしく見えるシンプルな器を作りたいと思っています。

wave1.JPG
wave2.JPG



booth No. 70
夏田 意真男

コメント 手創りの質感と風合いを手に取ってご覧いただきたく思います。

夏田 意真男1.jpg
夏田 意真男2.jpg



booth No. 31
はなクラフト

URL   https://hana-craft.jimdo.com
作陶地  茨城県鉾田市
コメント 絵付け磁器と、主にしのぎで加飾した陶器を作っています。
マグやスープカップなど、この季節によく使ううつわを多めに持って行きます。

hana1.JPG
hana2.JPG



booth No. 73
小西 紀子

URL   https://www.instagram.com/tetomono/
作陶地  愛知県豊田市
コメント 愛知県豊田市にて器や一輪ざしなどを制作しています。
関東のみなさんにお会いする機会が少ないので、ふゆの陶器市、とても楽しみにしてます。
実際に手にとって見ていただけたら嬉しいです。

小西 紀子1.JPG
小西 紀子2.JPG



booth No. 42
山本芳子

URL   https://www.instagram.com/pakira.yoshi/
作陶地  神奈川県愛甲郡愛川町
コメント 季節の移ろいを感じながら、日々の生活が楽しくなるようにと器や花器を作っています。初出店に向けて、私が一番好きな艶消しの織部釉と白釉、黄瀬戸釉の器を主に豆々皿、カトラリーレストなども用意しています。






booth No. 67
atelier aya

URL   http://www7b.biglobe.ne.jp/ayapanna
作陶地  東京都
コメント デニムのようなインディゴブルーの線刻作品と淡い色味のしのぎ作品を制作しています。
慌ただしい日常の中にあるささやかな寛ぎ時間にほっと一息ついていただけるように…お使いいただく方がほっこりした気持ちになっていただけたら嬉しいです。

atelier aya1.jpg
atelier aya2.jpg



booth No. 38
大滝智子

URL   https://www.facebook.com/profile.php?id=100006957992649
作陶地  東京小平市
コメント 唐草や植物の文様の器を制作しています。ふゆの陶器市にはいろいろな文様や種類の器を持って行きます。


大滝智子2.jpg



booth No. 46
かいら あけみ

URL   http://akemik-711.wixsite.com/tunagu
作陶地  東京
コメント
土だからできる表情や色、質感を大事に磁器土で器やアクセサリーを制作しています。今年の干支、犬のブローチやボトル形ペンダント、ひな人形に見立てた酒器、キャンドルポットなどを持って行きます。

かいら あけみ1.JPG
かいら あけみ2.JPG



archive

ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その1
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その2
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その3
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その4
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その5



「ふゆの陶器市」担当:秋田
DMデザイン:hase



HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori




【ふゆの陶器市 2018】 出展者紹介その1


あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

新年最初の企画エリアは「ふゆの陶器市
今回もたくさんの方にお申し込みいただきました。前回よりもブース数も増え、見応え満載!
5回に分けてふゆの陶器市出展者紹介をいたします。ぜひご参考になさってください。
みなさまのご来場をお待ちしております。

開催日:2018年1月21日(日) 雨天中止
時間 :9:00〜16:00
会場 :鬼子母神堂
(会場内の一部が陶器市エリアとなっております。その他は通常の一般ブース・食品ブースがございます。)

★ 2018年1月の出展者リストはこちらから★


booth No. 56
鳥居明生

URL   https://akiotorii.jimdo.com/
作陶地  埼玉県
コメント 陶の塊を作っています。

鳥居明生1.JPG
鳥居明生2.JPG



booth No. 57
UMESHISO工房

URL   http://www.toshima.ne.jp/~shiso/
作陶地  東京
コメント 動物をモチーフとした器やオブジェを作っています。冬の陶器市では、冬らしい白い動物たちをたくさん連れていこうと思います。

UMESHISO_1.jpg
UMESHISO_2.jpg



booth No. 78
TAD

作陶地  埼玉県新座市
コメント ハワイをテーマにした器を中心に並べます。陶器市は真冬ですが、気分は常夏で!

TAD(78)#1.JPG
TAD(78)#2.JPG



booth No. 36
菅野明子

URL   http://ameblo.jp/knnmik
作陶地  山口県萩市、東京都青梅市、栃木県益子町での修業の後2011年神奈川県相模原市にて築窯、独立
コメント 古い焼き物が好きで温故知新を大切に三島手、掻き落としの技法を中心に作陶しています。

菅野明子1.jpg
菅野明子2.jpg



booth No. 76
佐藤漣

URL   http://ren-plus.jp/
作陶地  東京 文京区本駒込
コメント 今回は 氷烈貫入シリーズをメインに出店いたします

佐  藤  漣1.jpg
佐  藤  漣2.jpg



booth No. 59
松田靖代

URL   https://www.instagram.com/matsuda_yasuyo/
作陶地  埼玉県
コメント リム皿を中心に様々な形のうつわを制作しています。初めてのふゆの陶器市出店です、よろしくお願いします。

松田靖代1.JPG
松田靖代2.JPG



booth No. 28
こいずみみゆき

作陶地  埼玉
コメント 主に日用使いの器を作っています。たくさん使っていただけたら嬉しいです。

こいずみみゆき1.JPG
こいずみみゆき2.JPG



booth No. 61
URL   http://cloulou.exblog.jp/
作陶地  東京都八王子市

オカダ カズミ
ほっとするようなモチーフを日々の暮らしの中に提供できればと、手びねり中心に制作しています。お茶やコーヒー、草花を楽しむための小品を揃える予定です。ぜひお手にとってみてください。

オカダ カズミ1.JPG

ミズノ アキオ
陶芸財団展入選(2011~2017)幾何学的な自然の法則を利用して、図形の連なりから器の形を作っています。 日常の暮らしに夢を持てるような、そういう器を作れるようになりたいです。

オカダ カズミ2.JPG

作り手の立場として、今回のような多くの陶芸家の方々が集まるイベントに参加できるとは、器作りを始めた8年前には思いもよらなかったことで、とても感慨を深くしております。
しかし、有り難くも参加する機会を頂いたからには、ただ感慨にふけているだけでなく、自信の器を見てくださるお客様の素直な反応やご意見、また真剣な情熱を抱いた出展者の方々の作品や眼差しから、出来るだけ何かを感じとり、自身の成長や変化につなげていけるような経験をしたいと思います。



booth No. 49
原村俊之

URL   http://www.2020seito.com
作陶地  埼玉県日高市

コメント
古伊万里や鍋島など、肥前磁器の魅力に強く惹かれ、2007年より日本磁器発祥の地、佐賀県有田の窯業学校や作家に学びました。
2010年、埼玉県に移り独立。
白、青白、染付など、磁器の食器を主に制作しています。
おそらく2018年、日本全国で最初の陶器市。参加をとても楽しみにしています。温かい格好で是非遊びにいらしてください。

haramura1712-1.jpg
haramura1712-2.jpg



archive

ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その1
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その2
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その3
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その4
ふゆの陶器市 2018 出展者紹介 その5



「ふゆの陶器市」担当:秋田
DMデザイン:hase



HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori








Profile
twitter
New Entries
Archives
Category