カレーな休日 2018 : 後記 その1 ( WS編 )

 

真夏の8月…

出展者も来場者も減りがちなアツい夏を盛り上げる企画を!と始めた「カレーな休日〜スパイス&ハーブ〜」。

今年で無事、2回目を終えることが出来ました。

 

今年は、昨年の開催でいただいた圧倒的なご意見であり私自身も感じた「やっぱりカレーを食べたい!」を実現し、「手創り市でカレーってなに?」をもっと分かりやすく発信するため、大鳥神社全体を使って開催する事にしました。

 

後記その1では、ワークショップについてまとめます。

 

【ネゴンボ×ネグラ 夏空スパイスカレー教室】

 

 

ワークショップの詳細はこちら

tezukuri-ichi.jugem.jp/?eid=1993

 

ご縁があり、今年もカレー人気店であるネゴンボさんとネグラさんにご参加いただきました。

ワークショップとしてカレーを食す方法を模索していたので、「これはもう何とかしてカレーを食べたい。知識を持って帰りたい。そして叶うなら2店舗コラボの特別なものにしたい。」と、打ち合わせを通して思うようになりました。両店舗の柔軟な発想と機会を楽しむパワーに支えられ、今回のワークショップは実現したと思っています。

 

 

 

 

 

 

ネゴンボさんは料理教室をされることがあるので、さすがの段取りと安定感でした。

ネグラさんとのコラボを楽しんでくださいました。

 

ネグラさんは初めての機会に緊張されていましたが、回を重ねるごとにご自身も楽しんで進めてくださいました。

参加者さんから教わることもあって嬉しい、とおっしゃっていたのが印象的でした。

 

営業の合間を縫う限られた時間の中、それぞれの個性を出しつつも、一緒に盛ったときのバランスを考え夏の特別メニューを作ってくださいました。さらに、コラボTシャツを作って機会を楽しむ「余裕」も見せてくださいました。

 

 

※限定販売ですので在庫のお問い合わせは両店舗まで。

 

参加者のみなさんは、いつものワークショップに比べて男性やおひとりの方が多かったように思います。みなさん熱心にメモを取ったり質問をされていて、カレー愛をひしひしと感じました。

きっとお土産のカレーリーフがフレッシュなうちに、みなさん復習されたのではないかと思います。

色々な層の方に手創り市を知っていただける機会になることも、企画を実施する上で重要だなと感じています。

 

 

 

改めまして、ネグラさん、ネゴンボさん、

そして参加者のみなさん、ありがとうございました。

 

気になる次回は…

お楽しみに!

 

 

企画: 加藤

写真: 写真部 布田 / 加藤 / 名倉

 

____

 

 

*キッチンカー:コーヒーショップの公募*CLICK!!

 

 

**10月は開催日、申込期間ともにイレギュラー**

 

 


HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
 mail:info@tezukuriichi.com
 Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori

 

 





8月27日 チキンライス

 

炎天下の&SCENE手創り市から一夜明け。

昨晩は早く寝てしまった為、いつもよりずっと早く起床。

顏を洗い、水を飲み、湯を沸かし珈琲を淹れる。

メールの返信や朝のうちにやっておきたい作業をしクリーニング屋へ。

 

帰り道のコンビニで立ち読みをしていたら腹が減ってきたので昼食をとることに。

昼飯はチキンライスにゆるめのスクランブルエッグを投下。

チキンもグリーンピースも見えないのはエッグの下にいるからだ。

真鍮の匙でライスに切れ込み入れつつエッグをまぜまぜ。

思いの外これが旨かったし、食感が良かった。

今度はチャアハンで同様のことを試してみようと思う。

 

今日と明日は延々と作業をしなければいけない。

借りてきたDVDを見る時間はあるのだろうか?

 

明後日からは長野・駒ヶ根行き。

よいよあの人の新たな拠点へ伺える。

トオク / サユー。良い名前だ。

 

彼が書いていたことでふむふむと思えるものがあった。

それは8月23日に書かれていた日記のタイトルは「1ヶ月」。

 

そこで書かれていることをみて感じたのはこんなこと。

未だスマホ非保持者、時代に取り残された人間の戯れ言として読んでもらいたい。

 

昨今では発信する側は猫も杓子もインスタグラムで済ませるようになっている。

これまでブログを書いていた方も今ではインスタが主戦場。

対象とする人々も一日の中でインスタを眺める時間が多いのだろう。

そのことを考えれば当然な事の顛末で、且つ、発信する側の対策だろう。

便利と称して易きに流れるのは時代に関係なく人の常。

便利は新たな文明を生み出すけれど、文化を衰退させることもある。

要は、金目の問題なのだろうか…

他方、同じ頭で変化への寂しさを覚えるのも人の常。

今という場所を起点にして未来と過去を行ったり来たり。

人間とはなんて不思議でユニークな生き物なんだろう。

そんな風に思いつつも、それでいいんじゃねと同時に思う。

生きている以上、後戻りなど出来ないのだから。

 

もとい。

 

長野ではマグカップのメインビジュアル撮影を行い、そのまま駒ヶ根泊。

彼らとの夜の宴がとても楽しみだ。

駒ヶ根からの静岡入り後はヴィレッジの反省会&打ち上げ。

来年にむけての第一歩が始まる。

 

8月も終わりに差し掛かり9月に入れば年の瀬まであっという間のこと。

暑いですね〜という挨拶が寒いですね〜と変わるのもあっという間のこと。

冬、ストーブの上に手をかざし、もみ手するのはいつものこと。

 

 

 

次回の&SCENEは10月28日。

毎年恒例の企画「BOOKS&SCENE」です。

 

工芸クラフト部門。

フード部門。

すべての方を対象としてます。

 

そして。

すべての出展者が参加出来る「みんなの本棚」も作ります。

 

あんど。

本と親和性の高い新たな提案を進めようと思います。

 

なにより。

作家さん店舗さんの一人一人の様々で面白な提案。待ってます。

 

 

 

それではまた。

 

名倉

 

 

____

 

 

 

*キッチンカー:コーヒーショップの公募*CLICK!!

 

 

**10月は開催日、申込期間ともにイレギュラー**

 

 


HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori

 

 

 

 

 

 





8月26日は&SCENE手創り市を開催。

 

 

2018年8月26日(日曜)は&SCENE手創り市の開催日です。

 

【8月26日・出展者リスト一覧】CLICK!!

 

_

 

「 紙 と 布 」

 

夏の&SCENE手創り市では

「紙と布」をテーマに

 <紙もの> <布もの>

を中心としたエリアをつくります。

 

また、紙と布にご参加頂く作家さんより提供して下さったハギレを用いて、

<うちわを彩るワークショップ>の場を作ります。

 

以下、出展者紹介まとめをご覧ください!

 

____

 

 

◯紙と布:出展者紹介その1

 

◯紙と布:出展者紹介その2

 

◯紙と布:出展者紹介その3

 

◯紙と布:出展者紹介その4

 

 

____

 

 

 

*ワークショップ:ハギレでうちわ作り*CLICK!!

 

 

____

 

 

*会場マップはクリックしてご覧ください*

 

 

____

 

 

 

*キッチンカー:コーヒーショップの公募*CLICK!!

 

 

**10月は開催日、申込期間ともにイレギュラー**

 

 


HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori





キッチンカー:コーヒーショップの公募


 

 

 

 

都内、手創り市の2会場。

「雑司ケ谷手創り市」と「&SCENE手創り市」では、この度、キッチンカー(移動販売車)によるコーヒーショップの出展を公募致します。

 

 

◯雑司ケ谷手創り市

http://www.tezukuriichi.com/home.html

都内豊島区雑司が谷の鬼子母神堂と大鳥神社にて2会場同時開催となります。

都内で最も規模の大きいクラフトイベントとして知られております。

 

◯&SCENE手創り市

http://www.andscene.jp/

都内文京区にあります養源寺にて開催しております。

谷根千散歩がてら立ち寄れる場所でも御座います。

 

 

*公募の要項は以下の通りとなります*

 

 

 

 

 

◯雑司ケ谷手創り市 基本第3日曜

 

http://www.tezukuriichi.com/entry.html#03

※毎年、5月と10月はイレギュラーな日程となります

※キッチンカーは大鳥神社での出店となります

 

 

◯&SCENE手創り市 原則偶数月第4日曜

http://www.andscene.jp/schedule.html

 

 

以下、2会場共に同じ出展条件となります。

まずはご確認下さい。

 

 

◯出店料

 

5000円

 

※都内での移動販売車の営業許可が必須

※雨天中止

開催か否かの判断は、当日朝5時半までにHPとTwitterで告知。

出展者にむけて個別の案内は行っておりません。

 

◯搬入出

 

搬入…7:00〜7:30まで。

搬出…16:00より。

※搬入出の時間は厳守となります。

 

 

◯売上げ保証はありません。

 

これまで出店していた珈琲屋さんの売上げ目安をご案内致します。

 

単価は400円からはじまり、季節に応じて上下変動は御座いますが、平均200杯程度。

春と秋には300杯以上の販売もあり。夏は平均より下回る場合が御座います。」

ほか、自家焙煎の場合に限り、珈琲豆の販売も可能です。

 

 

◯注意事項ほか

 

・仕入れの商品の販売は不可。

・ゴミは各店舗に持ち帰って頂きます。

・両会場共に近くにコンビニがあります。

 

 

 

 

 

 

両会場共にお問い合わせ先は以下の通りとなります。

 

ご応募をお待ちしております!

 

 

担当スタッフ

名倉哲

info@tezukuriichi.com

 

 


HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori

 

 





8月21日 交差点

 

 

 

8月19日の手創り市・大鳥神社会場は今年で2回目の「カレーな休日」を開催致しました。

 

今年も担当スタッフ加藤さんによって企画され、カレーづくりの教室、カレーにまつわる道具を作るワークショップ、そして、様々なジャンルの作家が集った今回、昨年よりも質量共にパワーアップしたように思いました。

そして、なにより過ごしやすい天候だったこと。7月はなんせ暑かったのでありがたかった。

 

カレーな休日の感想おまとめは担当スタッフに任せるとして、この日見た光景でグッときたものを綴ってみます。

 

 

雑司ケ谷の手創り市は、手創り市の始まりの場として今年の10月で丸12年目を迎える。

20代後半から始まり、30台を手創り市と共に過ごし、来年は四十路を迎えます。

成長しているところが少しでもあればと願うのですが、その感じもないのでやいやいです。

まあ、なんというか、とにかく手創り市を通して様々なことを経験させてもらい、いろんな人に出会えた。ありがたいことです。

 

 

そんな手創り市のはじまりの雑司ケ谷は、私とって”東京らしさ”を常に維持したいと思う会場です。

 

私の考える東京らしさ。

 

それは、ヒトもマチもあらゆる場所から集まり、定着してゆくものもあれば過ぎてゆくものも、また、戻ってくるものもあり、常にヒトもモノも留まることなく動くことによってマチが循環し活き活きとしている。

それをせわしない、もしくは刹那と見るむきあるけれど、その様はまるで人の体内をめぐる血液そのもの。

 

東京らしさとは人間の営みの善し悪し含めてまるっと飲み込み吐き出され、新陳代謝してゆくこと。私はその様子を交差点に例え、そんな交差点の有様が嫌いになれない。

いや、はっきり云おう。そんな街が好きだし、そんな東京は気分が落ち着く。

 

 

8月19日の大鳥神社で見た光景は、まさに人間の交差点として存在していたように感じた。

 

始まりの頃からずうっと出展してくれている作家さん。

ここ数年出展することがなかったけど、ここ最近また顔を出すようになった作家さん。

出展し始めたばかりの作家さん。初めて出展した作家さん。

その様子は本当にさまざま。

 

スタッフは?というと、、

 

雑司ケ谷のスタッフから始まり、&SCENEのスタッフ、静岡のスタッフもそこにいた。

スタッフではないけれども、写真部もいた。

スタッフの中にも近況は色々で、転職して間もない人もいれば、新たなスタートをきろうとしているスタッフもいる。

当たり前のことだけど、やっぱり様々。

年齢も育った環境も、今活きる場所も違う人たちが、そこらとここらで和気あいあいとしている様子があった。嬉しいこと。

 

 

話は変わり?私の思う、心地よくて風通しがいいと思える場は、あらゆる考え方や生き方、それが交わる部分もあれば交わらない部分もあり、出来ることなら相互理解を願うけどそうもいかない時もある。お互いの考え方をぶつけあうこともあり、ゆえの別れもあれば、元の鞘に戻ることもある。けれど、最後の最後の砦として、面とむかう人、むかってくれた人を心底嫌いにならない。そういう場であり、そういう人たちが集まる場所だ。

 

 

話はうまくまとまりませんし、まとめるつもりもないので、ただここで吐き出しおしまいにしようと思います。

 

 

先日の大鳥神社は、私の思う風通しが良くて心地いいと思える時間の流れと光景を感じることができた場で、その様子を眺め、ふいに「手創り市をやってて良かったな…」と、おセンチな気分になりました。

 

 

その日の閉幕後、片付けを終え、久しぶりにレッツ・ホルモン!ということで男性スタッフ2名を伴い晩餐。

いつもであれば、延々と為にならず身にもならず記憶にも残らない故に何度でも出来るくだらない話をしますが、その日はそんな気分にもならず、スタッフを見送りいつもより早く解散。

ぼんやりアイスを食べながら家路につき、帰宅後はとっととシャワーを浴び、すぐに寝た。理由はおセンチな気分を引きずっていると身体に悪いから。

 

以上。

 

 

今日はいつもの立ち食い寿司に行こうと思う。

あそこの立ち喰いはおじいさん達がやってて居心地がいいから。

 

それではまた。

 

名倉

 

____

 

 

**10月は開催日、申込み期間共にイレギュラー**

 

 


HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori





【無事閉幕】8月19日のまとめ。(大鳥神社:カレーな休日)

 

8月19日の手創り市は終日過ごしやすい天候でしたね。

ご参加ご来場ありがとうございました。

 

次回開催日は9月16日(日)。

申込締切は8月22日消印まで有効。

 

ご応募をお待ちしております。

 

 

8月19日は雑司ケ谷手創り市の開催日です。

鬼子母神と大鳥神社、2会場同時開催となります。

ぜひともご来場下さい!!

 

 

【8月19日・出展者リスト】CLICK!!

 

 

_

 

 

カレーな休日 〜スパイス&ハーブ〜

 

 

うだるような暑さ、 夏バテ気味。。

スパイシーな香りに誘われて無性にカレーが食べたくなることはありませんか?

 

夏の野外イベントはついつい足が遠のく・・・ そんなのもったいない!

暑さを楽しむイベントとして昨年からスタートしました 

「カレーな休日」 今年も開催いたします!!

 

カレーやカレーのお供、スパイスやハーブを使ったおいしいもの。

カレーが映える器やカトラリー、クロスなどのテーブルウエア。

夏に似合うスパイシーカラーなアクセサリーやお洋服。

カレー、スパイス、ハーブをモチーフにしたグッズ。

などなど、手創り市だから出来る構成に。

 

ご来場いただいた方に、

もちろん出展者さんにもイベントを満喫したあと、

おうちでカレーを作りたくなるような

そんなカレーな休日を過ごしてもらえたら・・・

アツい夏、一緒に盛り上げてくれませんか?

 

今年も 私は年中 カレー好き

 

 

**カレーな休日:出展者紹介その1**

 

**カレーな休日:出展者紹介その2**

 

**カレーな休日:出展者紹介その3**

 

**カレーな休日:出展者紹介フード部門**

 

 

カレーな休日ワークショップ

「ネゴンボ × ネグラ 夏空スパイスカレー教室」

 

 

 

 

____

 

 

 


HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori

 

 





カレーな休日:出展者紹介その4

 

 

カレーな休日 〜スパイス&ハーブ〜

 

うだるような暑さ、 夏バテ気味。。

スパイシーな香りに誘われて無性にカレーが食べたくなることはありませんか?

 

夏の野外イベントはついつい足が遠のく・・・ そんなのもったいない!

暑さを楽しむイベントとして昨年からスタートしました 

「カレーな休日」 今年も開催いたします!!

 

今年も 私は年中 カレー好き

 

 

 

 


 

 

大鳥神社ブースNo.25

 

 

焼き菓子の店Filica

www.filica.jp

 

こんにちは。焼き菓子の店Filicaです。

スパイス香る、バナナとカルダモンのケーキやプラムとスパイスのタルト、食欲そそるスパイシーカレークラッカーなど、夏のティータイムを楽しんでいただけるお菓子をご用意します!

ぜひお立ち寄りください。

 

 

 


 

 

大鳥神社ブースNo.26

 

 

Tsucurite

www.tsucurite.com

 

旬のお野菜や果物を使ったお菓子屋です。

今回の企画に合わせてタイカレーの月餅、生姜を使ったスコーン、大葉やバジルを使ったクリームサンドビス、そしてその他定番のお菓子もご用意いたします。

ご来場の際はスパイシーな気持ちと熱中症対策を万全にお越しください。

 

 

 


 

 

大鳥神社ブースNo.27

 

 

ブーランジェリー・コンヴィヴィアリテ

http://www.convivialite.tokyo/

 

世田谷区北沢にお店とケーキ・パン教室があります。

自家製天然酵母で低温長時間発酵の味わい深いパンを作っているのが特徴です。

またフランス産小麦や材料を厳選し、美味しいパンの作り方や食べ方も提案しています。

今回は話題のクミンシードを使ったカレー味のフォカッチャや、玉ねぎの甘みたっぷりのカレーを白パンで包んだ「ハイジの白カレーパン」などがおすすめです。

 

 

 


 

 

大鳥神社ブースNo.28

 

コブタ社

http://www.kobutasha.com

 

有機オーツ麦と有機ココナッツオイルを使った、ガリガリザクザクとした食べ応えのあるグラノーラを作っています。

今回「スパイスの効いたインドカレー」をイメージしたグラノーラを作りました。

他にもチャイ味、バナナラッシー味、

スパイス、ハーブを使ったグラノーラをご用意します。試食をご用意してますので是非お立ち寄りください。

 

 

 


 

 

大鳥神社ブースNo.29

 

 

やつやつ

https://www.instagram.com/yatsuyatsu88/

 

『日々の暮らしにおやつを』というコンセプトで、パウンドケーキやクッキーなど、焼き菓子を中心としたおやつをつくっています。

暮らしの中で一息つく時間、誰かとおしゃべりする時間、1人でする時間に寄り添えるおやつになれることを目指して、ひとつ、ひとつ、手づくりしています。

やつやつではカレーに関連して、カレー味のお菓子や、ココナッツのお菓子、カルダモンやシナモンなどのスパイスを使ったお菓子をお持ちします!

 

 

 


 

 

大鳥神社ブースNo.30

 

 

裸足でスパイス

https://hadasidespice.jimdo. com/

 

裸足でスパイスは一種類から簡単に美味しく使えるスパイスを売っています。

レシピも一緒にお渡しします。お気軽に見てみてください!

 

 

 


 

 

大鳥神社ブースNo.31

 

 

夕暮れと菓子

https://www.instagram.com/yuguretokashi/

 

こんにちは。夕暮れと菓子です。

毎日毎日、いやになっちゃうくらい暑いですね。

ビール片手に食べたくなっちゃうような、おつまみ系のカレーパイやチーズクッキーなど用意したいなと考えています。

それといつも用意している、スパイスショートブレッドはもちろん、他にも新たなハーブやスパイスを使ったクッキーたちにも挑戦します。

よろしくお願いします!

 

 

 


 

 

大鳥神社ブースNo.32

 

 

シイたけぞう

https://shi-takezou.jimdo.com/

 

原木椎茸農家のシイたけぞうです。

乾燥椎茸でうまみいっぱいのカレーに。収穫したレモングラスはほんのり香りづけにもつかえます!梅のピクルスはカレーのお供におすすめです!

他にも準備していきますのでどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 


 

 

大鳥神社ブースNo.33

 

 

アトリエ風戸

https://www.instagram.com/saya_01life/

 

ブレンドハーブティーの「アトリエ風戸」と申します。

オーガニックのハーブやスパイスを中心に、軽やかな気持ちをのせてブレンドしています。

オリジナルのパッケージもひとつひとつ手作りしており、お気軽に試していただけるように、ティーバッグ1包から販売しています。

数に限りがありますが、ご試飲していただけますので、遊びにいらしてくださいね。

 

 

 


 

 

大鳥神社ブースNo.34

 

 

山田珈琲豆焙煎所/negombo33

https://www.instagram.com/yamada_negombo33/

 

当日WSも開催させていただく「カレーnegombo33」と「山田珈琲豆焙煎所」です。

店舗は埼玉県所沢市にあります。

ネグラさんとのコラボTシャツ販売のほか、去年のWSで作ったガラムマサラ、今年のWSのお土産パンチフォロン、一杯分のチャイが作れるチャイセット、自家焙煎珈琲豆やインドの豆100%のアイスリキッドコーヒーなどをお持ちします。よろしくお願いします。

 

 

 


 

 

大鳥神社ブースNo.

キッチンカー

 

 

spicePRIMULA

https://www.facebook.com/SpicePrimula/

 

去年に続き今年もお邪魔致します。

野菜・果物がたっぷり溶け込んだ、体にやさしいカレーを提供します。

具材に旬の野菜を使った3種のカレーに、今年は新メニューのドライカレーも用意していきます。

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 


 

 

大鳥神社ブースNo.

キッチンカー

 

 

Vegecafe78

https://ja-jp.facebook.com/vegecafe78/

 


写真は、パインりんごセロリ生胡椒スムージー


通常のスムージーにカンボジア産生胡椒やクミン、ターメリック等を加えた「スパイシースムージー」を販売予定しております。

もちろんフルーツと野菜とスパイスの組合せはア・ラ・カルトでもOK!

意外な美味しさをお楽しみ下さい。

 


 

 

 

 

**8月19日出展者リスト一覧**CLICK!!

 

 

 


HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
 mail:info@tezukuriichi.com
 Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori

 

 

 





カレーな休日:出展者紹介その3

 

 

カレーな休日 〜スパイス&ハーブ〜

 

うだるような暑さ、 夏バテ気味。。

スパイシーな香りに誘われて無性にカレーが食べたくなることはありませんか?

 

夏の野外イベントはついつい足が遠のく・・・ そんなのもったいない!

暑さを楽しむイベントとして昨年からスタートしました 

「カレーな休日」 今年も開催いたします!!

 

今年も 私は年中 カレー好き

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.17

 

 

zucu

www.zucu-tenugui.com

 

オリジナルデザインの注染てぬぐいをつくっています。

カレーとスパイスやハーブをイメージしたカラー・デザインの手ぬぐいを中心に並べます。

今年の新柄「ペイズリーライン」はインドカレー好きの方にお勧めしたいです。

参加をされる作家さん達のカレーな作品もとても楽しみです。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.18

 

 

pa.co.

http://ameblo.jp/pacomatu/ 

 

木工アート制作のpa.co.と申します。

カレー企画では去年に引き続き、空想カレー屋さん関連の作品やブローチ、カンカンなどをお持ちいたします。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.19

 

 

クルテ絵ガラス商店

https://yaplog.jp/mizutama_info/

 

ステンドグラスの板ガラスにステンドグラスの絵付け絵の具を使って絵を描き、600度前後の窯で何度か焼成したパーツから、アクセサリーや鏡等を製作しています。

「カレーな休日」は、2度目に参加させていただくのですが、カレーに特化したイベントは、今まで参加した事が無かったので、とても新鮮で楽しい製作でした。

昨年好評だったカレーブローチに、今年はカレーパンやカレーの種類も少し増やせたらと思っています。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.20

 

 

いわもとまきこ 善兵衛

https://www.instagram.com/iwamotosan3/

 

今年はカレー小屋を善兵衛とつくります。

カレーな休日を愉しむものたち 

クロスや野菜を入れる何かや彩る植物

どうぞ おたのしみに!

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.21

 

 

暮縞

http://instagram.com/cla_cima

 

暮縞では、「カレーな休日」の企画内容に合わせて作った新作「ターメリック釉」のカレー皿や付け合わせのピクルスなどを乗せるのに適したアイテムなど視覚的にもカレーを感じていただけるような作品を出展したいと考えております。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.22

 

 

南裕基

https://www.instagram.com/minamiyuuki

 

「どんな日でも、食事の時間は、素敵な時間であって欲しい」そんな風に思いながら一つづづ形にしています。今年の夏は暑いですが、そんな今をもっと楽しんでもらえるようなお皿、カトラリーを準備したいと思います。よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.23

 

 

よしおかれい

https://www.instagram.com/reiyoshioka/

 

千葉県市川市にて作陶しています、よしおかれいと申します。

日々の生活を彩るシンプルな器や小さな家のオブジェを主に制作しております。

「カレーな休日」では器を中心としたラインナップで、カレー皿や副菜の器、実際にカレーを食べている時に発案したカトラリーレストをご用意いたします。

ぜひ手に取ってご覧いただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.24

 

 

長浜 由起子

https://nendo96.wixsite.com/yukikonagahama

 

カレーが食べたくなるようなうつわを定番、新作どちらももっていこうと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

**8月19日出展者リスト一覧**CLICK!!

 

 

 


HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori

 





カレーな休日:出展者紹介その2

 

 

カレーな休日 〜スパイス&ハーブ〜

 

うだるような暑さ、 夏バテ気味。。

スパイシーな香りに誘われて無性にカレーが食べたくなることはありませんか?

 

夏の野外イベントはついつい足が遠のく・・・ そんなのもったいない!

暑さを楽しむイベントとして昨年からスタートしました 

「カレーな休日」 今年も開催いたします!!

 

今年も 私は年中 カレー好き

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.10

 

 

市川りえ

https://www.instagram.com/_rieichikawa_/

 

麻と綿の布から衣服をつくっています。

カレーのように、着つづければ着つづけるほど、いい味がでる。

衣服をつくりつづければと、日々おもいます。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.11

 

 

はまさきかおり

https://www.instagram.com/kaori_plage/

 

紙を使って人形を作っています。

粘土などで形を作り、そこに紙を重ねて貼るという誰でもできる素朴な技法です。

おもしろいのでみなさんも是非やってみてください。

カレーはおいしくて体によいたべもの。 

スパイスに感謝を込めて張り子を作りました。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.12

 

 

itto

https://www.iichi.com/people/itto

 

カレーなカンジのモチーフアクセサリーあります‼

真鍮とガラスで作ってます。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.13

 

 

キカキカク

https://www.instagram.com/kikakikaku_ig/

 

キカキカクは、夫婦で営む小田原の小さな陶工房です。

現代の食卓になじむ色やかたちを心がけ、染付という伝統的な技法を用いて一筆一筆絵付けを施しています。

日々の食卓に彩りとときめきを。そんな想いで制作しています。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.14

 

 

工房寺田

http://kobo-terada.com

 

白と黒の陶器を作っている工房寺田の寺田昭洋と申します。

カレーって凄い。主張があるのに何とでもうまくやっていけるような。

僕もそんな懐の深い器を作りたいなあ、と思います。

今回の企画では、いつも僕がカレーを食べるときによく使う、少し深さのある7寸皿など、お持ちする予定です。

皆さんのカレーライフに参加させていただけたなら嬉しいです。

私事で恐縮ですが、カレーは豚派です。豚最強。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.15

 

 

hina metal work

https://www.instagram.com/hinawork325/

 

金属を加工して全て手作業でサジやアクセサリーを製作しています。

インドカレーが大好きで週一は必ず食すほどカレー好きなので今年も参加できることをたいへん嬉しく思います。

今回はスパイスなど瓶ものに便利なサジや新作も多数ご用意しています。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.16

 

 

rala design

http://www.rala-design.net/

 

水彩画の柔らかいイラストと、ワクワクする仕掛けを組み合わせた紙ものブランド「rala design」です。

思わずかぶりつきたくなるくらい美味しそうなパン型のメッセージカードや

モチーフそれぞれの形に合わせた封筒が魅力的なカードなど、「しかけカード」がたくさん。

今回は「カレー」や「休日」に、ちなんだカードを持って出展いたします。

 

 

 

 

 

 

**8月19日出展者リスト一覧**CLICK!!

 

 

 


HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori

 

 





カレーな休日:出展者紹介その1

 

 

カレーな休日 〜スパイス&ハーブ〜

 

うだるような暑さ、 夏バテ気味。。

スパイシーな香りに誘われて無性にカレーが食べたくなることはありませんか?

 

夏の野外イベントはついつい足が遠のく・・・ そんなのもったいない!

暑さを楽しむイベントとして昨年からスタートしました 

「カレーな休日」 今年も開催いたします!!

 

今年も 私は年中 カレー好き

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.01&02

 

 

小野銅工店

http://www.facebook.com/onodoukouten

 

銅か真鍮でカレースプーンを作るワークショップを行います。

今回作るカレースプーンは今まで作っていたカレースプーンと少し形を変えてみました。

この機会にぜひマイスプーンを作ってみてください。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.03

 

 

只木芳明

https://www.instagram.com/yoshiakitadaki/

 

木を使い、匙や皿等の道具を作っています。

前回は天候を注視し過ぎて勝手に出店辞退としましたが、今回はそんな事無いようにします。

ほぼ匙だけの出品ですがカレースプーンは勿論デザートを美味しく食べれる匙なども。

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.04

 

 

hase

http://hasenokutsuhomepage.com

 

紙にまつわること/デザイン

絵の様に文字や線を描くのが得意です。

凸版印刷・エンボス・蝋引きなどを組み合わせた紙の作品をつくっています。

今回の「カレーな休日」では「カレー色(黄色)」のカードや箱を並べます。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.05

 

 

morita emi

http://moritaemi.summon.jp

 

金属でカトラリーやプレートを作っています。

今回はスプーンやレンゲを何種類かお待ちするつもりです。

また、私がフォークでカレーを食べることにハマっているので、フォークもおすすめです!

ひとつひとつ板を切って叩いてを繰り返して仕上げてるので、是非お手にとって見ていただきたいです。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.06

 

 

荻野善史

http://instagram.com/oginoyoshifumi

 

埼玉県にて工房を構えて制作しています。

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.07

 

 

原村俊之

http://www.2020seito.com

 

古伊万里や鍋島など、肥前磁器の魅力に強く惹かれ、2007年より日本磁器発祥の地、佐賀県有田の窯業学校や作家に学びました。

2010年、埼玉県に移り独立。

白、青白、染付など、磁器の食器を主に制作しています。

今回、「カレーな休日」の企画にちなんで、インドをテーマにした器を制作してみました。

カレーにぴったりな器が出来上がったと思います。是非ご覧ください!

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.08

 

 

あきのかなこ

https://yaplog.jp/cafe0707/

 

色鉛筆で描いたイラストで、シールやカードなど紙雑貨をてづくりしています。

今回はレトロなカレー粉の缶詰やルーを描いたカードやシール・マグネットの他に、黄色やオレンジなどスパイス色の"ふせん"にインドカレーや日本の洋食カレーのイラストを1ページずつコラージュして作りました、『どきっカレーだらけの☆スパイシーふせん』を制作致しました。

カレー好きさんにぜひ、食からも身近なグッズからも、カレーづくしにして頂けたら嬉しいです♪

 

 

 

 

 

大鳥神社ブースNo.09

 

 

たけづ

https://www.facebook.com/takezu213/

 

こんにちは、たけづです!縫う・編む・組むをコンセプトに、旅で見つけたアジアの素材(天然石、アンティークビーズ、シルバービーズ、古布)を組み合わせて気ままにアクセサリーや小物をつくっています。

カレーな休日〜では、アジアのスパイスカラーをイメージしたエスニックテイストのアクセサリーや小物を準備しています。

 

 

 

 

 

 

**8月19日出展者リスト一覧**CLICK!!

 

 

 


HP:http://www.tezukuriichi.com/ 
mail:info@tezukuriichi.com
Twitter:https://twitter.com/kishimojinotori

 

 

 









Profile
twitter
New Entries
Archives
Category